京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up6
昨日:240
総数:630613
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会は7月12日(金)〜7月19日(金)です

2年 読書

 思い思いの本を読みました。今年度の貸出は終わってしまいましたが,また,来年度もたくさん本を読んでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

4年生 かがやき学習

 4年生は,かがやき学習で,視覚障害の方の施設である「京都ライトハウス」の職員の方に,リモートでお話を聞きました。4年生の子どもたちは「zoom質問会」ということで,順番に質問をしたり,教えていただいたことをメモしたりして熱心に学習に向かっていました。
画像1
画像2
画像3

5年 理科

 どうすれば電磁石の鉄を引き付ける力が強くなるのでしょう?
 自分たちで考えた実験方法で,試行錯誤しながら確かめました。
画像1
画像2
画像3

1年 国語科

『たぬきの糸車』
 おかみさんのたぬきへの気持ちが場面ごとにどうかわったのかについて話し合いました。
画像1
画像2
画像3

3くみ 飾りづくり

 新しい季節に向けて掲示できる飾りを作っています。
 きれいなお花が咲いていました。
画像1
画像2
画像3

3年 国語科

 ありの行列の学習をしています。
 段落と段落をつなぐ,接続語にた大切さについて学習しました。
画像1
画像2
画像3

6年 きらりタイム

 スクールカウンセラーの先生にストレスのメカニズムや,ストレスに対処する方法について教えていただきました。元気な時から心をいたわることが大切ですね。呼吸などにも意識して穏やかに過ごせるといいですね。
画像1
画像2
画像3

2年 生活科

『広がれわたし』
 「自分ものがたり」を作成しています。
画像1
画像2
画像3

5年 図画工作科

『糸のこスイスイ』
 丁寧に絵の具で彩色した木の板を電動のこぎりで切っていきます。緊張しながら,安全に気を付けて作業を進めています。
画像1
画像2
画像3

3くみ

 友だちへの感謝の気持ちを表すための準備をしています。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

小中一貫教育構想図等

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp