京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up3
昨日:29
総数:544233
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

6年修学旅行 京都に向けて出発。

楽しかった修学旅行もいよいよ終わりに近づいてきました。
おかげさまで,みんな元気です。お土産もいっぱいです。

予定通りに…白浜アドベンチャーワールドを出発しましたので
順調にいけば…17時帰校予定(桃山城の駐車場)です。

またバスが学校に近づきましたら,状況を発信したいと思います。


画像1
画像2
画像3

6年修学旅行 ケニア号でサファリパークへ

お昼ご飯の後は…
みんなでケニア号に乗ってサファリパークへ。

様々な動物を車窓から眺めています。

天気も…小雨になってきました!


画像1
画像2
画像3

6年修学旅行 アドベンチャーワールドで昼食

イルカショーが終わった後は…そのまま貸切りで
お弁当屋さんのお弁当をいただきました。

「やっぱり!おうちのお弁当が一番やぁ!」の声も。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行 アドベンチャーワールドのイルカショー

イルカショーを観ました!
大迫力の演技にみんなも大興奮です!

この後は…御昼ご飯です。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行 白浜アドベンチャーワールド見学

アドベンチャーワールドでは、
パンダやペンギン、ホッキョクグマに夢中です!

みんな元気に見学を楽しんでおります。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行 白浜アドベンチャーワールド到着

アドベンチャーワールドでの活動が始まりました。
早速グループに分かれての活動です!

すぐに動き出したグループ
始めに買い物に向かうグループ
どうやって動くか計画をたてるグループと
それぞれの考えた動き方をしているようです。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行 宿泊の玄関にて退所式

お世話になった宿舎(紀州路みなべ)の方へしっかりお礼を伝えました。

今からアドベンチャーワールドに向かいます。
少し風も強くなってきましたので,安全に気をつけて行ってきます。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行 2日目の朝食 その2

静かに,穏やかに。

今日一日の活動に備えて,モリモリ食べています。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行 2日目の朝食

おはようございます。
修学旅行2日目は,和歌山も雨模様です。

子どもたちは…とても元気いっぱい!

「朝からお腹が減ったー」と,黙々と食べています。
画像1
画像2
画像3

6年修学旅行 宿舎の部屋にてその2【本日最終記事】

それぞれの部屋でリラックス。
みんな元気に過ごしております。

この後は・・・ゆっくりとお風呂に入って…
ふりかえりをして,就寝です。


これが,本日最終の記事となります。
ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp