京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up24
昨日:68
総数:398770
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年 卒業式まで…その2

さぁ,いよいよ体育館へ!

みんな,緊張していました!!
画像1
画像2

6年 卒業式まで…その1

式に向かう前に,子どもたちは受付を済ませ,教室に入りました。


みんな,いつもとは違う服装に身を包み,嬉しいような,少し照れ臭いような,そんな様子でした。
画像1
画像2
画像3

6年 令和2年度 卒業証書授与式

春の暖かな日差しのもと,卒業証書授与式が執り行われました。

朝から本当にいいお天気で,卒業式日和でした。
2組も3組も,子どもたちは元気に全員出席し,無事に北白川小学校を巣立っていきました。

担任としては,子どもたちの卒業を嬉しく思うと同時に,やはりさみしい気持ちがあります。


小学校生活の6年間で経験したことを胸に,新しい世界でも頑張ってください。
体を大切に,いつまでも元気でね。


画像1

みんなが育てたチューリップ

画像1
みんなが育てたチューリップが6年生の卒業式の花道を飾ることができました!
卒業生やその保護者の方も「わあ,綺麗」と喜んで会場へ向かっていました。

6年 いよいよ最後の日!

いよいよ,卒業式まであと1日となりました。


今日は,卒業式のリハーサルをしたり,通知票を渡したり,3組では思い出のビデオを見たりしました。



明日の卒業式がすばらしい式になりますように!
画像1
画像2

5年 卒業式準備!

画像1
卒業式前のそうじをしました。
短い時間でしたが,はきそうじやふきそうじなど,
普段しないところまでピカピカにしてくれました。
5年生のみなさん,ありがとう!

5年 使い終わった後は…

画像1画像2
遊びで使ったビブスやバトンがきちんと片付いていました。楽しむだけでなく,片付けまで頑張れるのがステキです。

5年 お楽しみ会!後半

画像1画像2
午後からは「脱出ゲーム」をしました。グループで協力し,クイズを解きました。難しい問題はヒントをもらって解いていました。

5年 お楽しみ会!前半

画像1画像2
前半は外で「しっぽとり」と「リレー」をしました。
走るのが続き,リレーでは疲れている子もいましたが,
みんな一生懸命走っていました。

4年生 お楽しみ会

画像1画像2
今日は,4年生のみんなが企画したお楽しみ会に参加し,一緒に楽しく遊ぶことができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

保健室だより

PTA関連

学校評価

緊急時の非常措置

学校教育目標

小中一貫教育構想図等

その他

学校いじめ防止基本方針

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp