京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up1
昨日:23
総数:437001
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入生就学時健康診断は11月26日(火)に実施の予定です。

3組 チューリップ

画像1画像2
 1年生は,生活科でチューリップを育てています。同じ時に3組でも3年生がチューリップを植えました。寒い日が続いていますが,どちらも芽が出で若葉が出てきました。成長を楽しみに観察していきたいと思います。

3組 ブロッコリーが!

画像1画像2
 3組がプランターで育てているブロッコリーですが,葉が何者かに食べられています。今のところ犯人は,わかりません。虫かもしれないし,鳥かもしれないし,猫ではないかという意見もあります。私たちが食べている「花蕾」の部分は食べられておらず,葉がなくなっています。どんな対策をしたらいいか考えているところです。

学校環境衛生定期検査「給食室」

 子どもたちが健康で安全な学校生活が送れるように学校薬剤師の先生が給食室の点検に来てくださいました。
「いつもきれいにしてくださっています。」と言っていただきました。
 安全な環境で衛生的なおいしい給食を作ってくださっています。
 ご家庭におかれましても調理する時にノロウイルス感染症に注意してくださいますようよろしくお願いします。
画像1

3年 社会 「火災をふせぐ」

画像1
 3年社会科では,「火災をふせぐ」の学習をしています。できるだけ早く火災に気づき速やかに初期消火を行うために校内にはどのような消防設備があるのかを探しました。
 階段の近くに消火器が置いてあることや消火器が各階に3個ずつあることなど,消火設備が置いてある場所には決まりがあることがわかりました。

1年 音楽「いろいろな おとを たのしもう」

画像1画像2
 交流学級の音楽では,ルロイ・アンダソン作曲「シンコペーテッドクロック」の鑑賞をしました。鑑賞の後には,オーケストラ演奏に合わせて,ウッドブロックやトライアングル,タンブリンやカスタネットを演奏しました。

3年 体育 台上前転

画像1
 3年生の体育「とびばこ運動」では,台上前転の練習をしています。3組では,NHK for schoolの体育の番組を視聴して,台上前転のイメージトレーニングもしています。まず,ソフト跳び箱を使って1段から練習しています。ソフト跳び箱の2段でも前転ができるようになってきました。一度できても,次にはまたできなくなることもあるので,何度も練習を重ねて慣れていきたいと思います。


重要 半日入学・入学説明会 変更のお知らせ

 すでに案内させていただいている半日入学及び入学説明会ですが,京都府への「緊急事態宣言」が延長されたことにより,半日入学を中止して,入学説明会と学用品の販売のみの開催と変更することといたしました。ご理解いただきますよう,よろしくお願いいたします。

 詳しくはこちらからご覧ください。半日入学・入学説明会 変更のお知らせ

給食おいしいよ! 2月15日(月)

 今日の献立は,「麦ごはん・牛乳・じゃがいものそぼろ煮・ごま酢煮」でした。
 じゃがいものそぼろ煮は,いためた鶏ひき肉・たまねぎと,糸こんにゃく・じゃがいもをさとう・しょうゆでじっくり煮含めています。ほくほくのじゃがいもに鶏肉のうまみやたまねぎの甘みの出た煮汁がしみてごはんによく合う献立でした。子どもたちもごはんと一緒に喜んで食べていました。
 ごま酢煮は,スチームコンベクションオーブンを使って蒸して甘みを出したキャベツ・にんじんと切り昆布を昆布のもどし汁・さとう・しょうゆ・酢で味付けしてさっと煮ています。ごまには鉄分が多くふくまれています。キャベツのビタミンCには鉄の吸収を助ける働きがあり,相性の良い食材ですね。キャベツにはおなかの掃除をする食物せんいも含まれています。
画像1
画像2
画像3

雨の日の昼休み

画像1
画像2
 今日は雨が降り,運動場では遊べません。
 昼休み時間に3年生の教室を通りかかると,算数で学んだ三角形やひし形などのたくさんの種類を使って,いろいろな模様を集中して作っていました。
 子どもたちの工夫した創造力に驚かされます。

学習用タブレット型コンピュータをつかって

画像1画像2
 今日理科の学習で,学習用タブレット型コンピュータを使って学習に取り組みました。今年から6年生には一人一台コンピュータが導入されました。自分専用のコンピュータで学習ができることに喜んでいました。他の教科でも使って学習していく予定です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校経営方針

学校だより

学校評価

配布プリント

学校いじめ防止等基本方針

ほっこり(保健だより)

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立朱雀第七小学校
〒604-8841
京都市中京区壬生東土居ノ内町20
TEL:075-311-0307
FAX:075-311-4697
E-mail: suzakudai7-s@edu.city.kyoto.jp