京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up46
昨日:59
総数:905078
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

国際交流のさかんな舞鶴市

3月9日(火)
4年生の社会科で最後の単元,舞鶴市について学習しています。
舞鶴市は,外国の都市とどのような交流をしているのか予想しました。
画像1
画像2

作品バック 2

画像1
画像2
ペンやクーピーを使って,きれいに仕上げていきます。

作品バック

画像1
画像2
画像3
作品バックをデザインしました。

ラスト鑑賞 3

画像1
4年生でも友だちのいいところを見つけて
自分の作品作りに生かしてほしいと思います。

ラスト鑑賞 2

画像1
画像2
画像3
実際にモノを入れてみて,友だちの工夫を見つけることができました。

ラスト鑑賞

画像1
画像2
画像3
今日は,図画工作科最後の鑑賞をしました。

そろばん 3

画像1
画像2
そして,たし算ひき算と取り組んでいっています。

そろばん 2

画像1
画像2
画像3
まずは,数字を表せるように頑張りました。

そろばん

画像1
画像2
画像3
算数では,そろばんを使って学習しています。

外国語活動

画像1
画像2
画像3
外国語活動では,音楽に合わせて
頭・肩・ひざ・つまさきなどの体の部分の言い方をしました。
スピードが速くなっても,ついてこれていました!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp