京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up1
昨日:58
総数:629342
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
土曜参観・引き渡し訓練への参加、本当にありがとうございました

5年 算数科

 5年生で学習した内容の復習をしました。
画像1
画像2
画像3

2年 体育科

ボール蹴りゲームをしました。パスやゴールがだんだん上手になってきました。
画像1
画像2
画像3

1年 国語科

「これは何でしょう」クイズをしました。音声で3ヒントが流れてくるのを聞いて、答えを考えました。答えが分かってみんな嬉しそうです。
画像1
画像2
画像3

春の気配

 今年も少し早めに咲く桜『はるめき』が,咲き誇っています。
 6年生の門出を祝ってくれているようです。
画像1

5年 卒業式に向けて

 今年は卒業式に参加できませんが,別の形で5年生の想いを6年生に伝えたいと思います。
画像1

6年 修学旅行の思い出

 楽しかった修学旅行の思い出写真を使って,コラージュを作りました。
画像1
画像2
画像3

5年 学級活動

 イラスト王・記憶王決定戦を行いました。
 『卒業』をテーマにしたイラストを描きました。誰のイラストがみんなの心をつかんだのでしょう?投票してイラスト王を決定しました。
 その後,『数字』『動物』などをテーマにいくつ記憶できるか,記憶王決定戦もしました。みんなで楽しく盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

4年 タブレットパソコンを使って

 写真に加工をして,動画を作っています。
画像1
画像2
画像3

3年 音楽科

 きれいなリコーダーの音が響いています。タンギングや息づかいに気を付けて演奏しました。
画像1
画像2
画像3

2年 国語科

『楽しかったね 2年生』
 作文にまとめた内容や絵で表したものを,ロイロノートを使って共有しながら発表しました。 
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

小中一貫教育構想図等

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp