京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up9
昨日:25
総数:475774
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
★学校教育目標 「自分の良さを生かし、夢に向かって、挑戦し続ける子どもの育成」★

離任式のお知らせ

卒業式

画像1
 本日,晴天の中,59名の6年生が卒業していきました。保護者や教職員のつくった花道を堂々と歩く姿を見て,とても頼もしく感じました。ご卒業おめでとうございます。

明日 3月23日(火)卒業式

画像1画像2
明日,3月23日(火)卒業式です。
卒業生受付は,9時20分〜9時30分
保護者の方の体育館へのご入場は,9時30分〜9時45分
開式は10時です。
体育館の周りや中庭の花も咲いています。
校門の桜も咲き始めました。
明日の天気も良さそうです。

児童集会

今日は3月の児童集会でした。


内容は

1.遊び「歌詞うめクイズ」
2.児童会目標「おもいやりの新林」
3.こころのうた「友よ」
4.あつまれ!おもいやりの森

でした。

今年度最後の児童集会。
新林のみんなが楽しめるように、計画委員の人達が毎日準備してくれていました。

楽しい時間をありがとうございました!!
画像1
画像2
画像3

シェイクアウト訓練

画像1
 本日,シェイクアウト訓練が行われました。3つの安全行動として,
「姿勢を低くする」「体や頭を守る」「揺れが収まるまで動かない」
を意識して,行動することができました。災害が起こった時には,冷静になって身を守る行動がとれるようにしていきたいです。

おもしろ理科コーナー

理科準備室にはたくさんの岩石標本があります。
その一部をおもしろ理科コーナーに展示しているので、ぜひ見てくださいね。

地球の大きな力によっていろいろな種類の岩石ができます。虎目石,けむり水晶のように美しい色や形の岩石が見つかることがあります。

虎目石(とらめいし)
別名:タイガーズアイ
みがくことできらめく金褐色の細かいしまもようが出てきます。そのもようが虎の目を思わせるためタイガーズアイと呼ばれています。パワーストーンとしても人気です。

けむり水晶(けむりすいしょう)
別名:スモーキークォーツ
火山などの影響で熱くなったケイ素という物質が冷やされることで六角柱の形になります。けむり水晶は水晶の一種で、天然の放射線の影響で暗い色がつきます。



画像1
画像2

R2 学校評価【後期】

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/30 離任式
京都市立新林小学校
〒610-1141
京都市西京区大枝西新林町四丁目4
TEL:075-331-5811
FAX:075-331-5812
E-mail: shinbayashi-s@edu.city.kyoto.jp