![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:83 総数:672238 |
4年生 国語「GIGA端末を使って〜もしもの時にそなえよう〜」
国語の学習で,考えたことを書いてまとめ,話し合うため,GIGA端末を使って資料を探し,調べました。知りたいことを,しっかり見つけることができました。
![]() ![]() ![]() 3年生 GIGA端末を使って「ロイロノート」
GIGA端末を使って,ロイロノートで交流する活動をしました。「クラスのいいところ」を付箋に書き,ピラミッドチャートに入れてロイロノートで情報を整理しました。
![]() ![]() ![]() 3年生 道徳「れいぎ正しい人」
「礼儀正しさ」とはどのようなことなのか,教材をもとに考え,話し合いました。相手を思いやる気持ちの大切さについて,気付きました。
![]() ![]() ![]() 4年生 図画工作「ギコギコクリエーター」![]() ![]() 2年生 国語「スーホの白い馬」![]() 2年生 算数「分数」![]() ![]() 1年生 読み聞かせ
今日は図書委員会の人が読み聞かせに来てくれました。
上手に読んでくれたので,楽しく聞くことができました。 ![]() 1年生 もうすぐ2年生
生活科では,新一年生のためにできることはないかと考えて,学校での四季を伝えるポスターを作ることになりました。
春・夏・秋・冬のグループに分かれて,それぞれのポスターを仕上げました。4月に1年生に見てもらえるのが楽しみです! ![]() ![]() 1年生 生活科 「もうすぐ2年生」
入学してくる1年生が楽しい気持ちになるようなかざりを作りました。
まだ,途中ですが,お兄さん,おねえさんになった気分で,楽しく作れました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 音楽科 「こいぬのマーチ」
今日は,タンバリンやトライアングル,すずやけんばんハーモニカを使って,合奏をしました。
初めてしましたが,それぞれが自分のパートに責任をもって,やりきっていました。 ![]() ![]() ![]() |
|