京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up39
昨日:107
総数:331865
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

飼育委員会より ウサギちゃんの名前が決まりました!

九条塔南小学校に新しくやってきたウサギの名前を全校で募集したところ,子どもたちや教職員から本当にたくさんの応募がありました。

飼育委員会ですべての応募用紙を集計し,話し合った結果,ウサギの名前は

「ココア」

に決定しました!

先輩ウサギのライちゃんといっしょに,全校のみんなでこれからも大切にかわいがってあげてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

2月のおすすめの本

職員室前の「おすすめの本」コーナーが2月バージョンになりました。
2月といえば,やはり節分。節分と言えば,やはり「おに」ですよね。
「おに」と言ってもこわい鬼とはかぎりません。絵本には,いろいろな「おに」の姿が描かれています。どんな「おに」が登場するのか。読みくらべてみるのも楽しいですね。
画像1
画像2
画像3

3組 計算検定に挑戦しました!

九条中ブロックの小中一貫教育の一つとして,『九条計算検定』を行いました。

難しい問題にも,時間をかけてていねいに取り組む姿が見られ,子どもたちの成長を感じました。
画像1
画像2

3組 みなみお楽しみ会に向けて

画像1
画像2
画像3
3組では,2月16日に予定している『みなみお楽しみ会』に向けての準備や練習に取り組んでいます。

今年度の『みなみお楽しみ会』は,感染症予防対策として,他校とテレビ会議システムを使ってリモートで交流することになりました。

本番に備え,今日は3組の教室とコンピュータ室に分かれて,塔南の5人だけで自己紹介やゲームの練習をしました。

初めは緊張した表情の子どもたちでしたが,すぐにリモートでのやり取りに慣れ,楽しくゲームに参加することができました。

1年生 かみざらコロコロ

画像1画像2
図工の学習で,かみざらを使ってころがるおもちゃを作っています。空き箱やトイレットペーパーの芯と組み合わせ,どんなふうに転がるか試しながら作りました。飾り付けも工夫してできました。

2年 「自分ものがたり」作り

画像1画像2
生活科「ひろがれわたし」の学習で,自分の成長について調べてきたことをもとに,紙芝居や巻き物などにまとめていきます。


お家の方にインタビューしたことをカードに書いたり,写真をレイアウトしたり,とても楽しそうに活動していました。

3年国語 「つたわる言葉で表そう」

 今日は,教科書の後ろにある「言葉のたから箱」にのっている言葉を使って,文を作ってみました。

 『心細い』『なごむ』『うちょうてん』などで考えました。
画像1画像2

3年 社会

 「学校の中には,どこにどのような火事へのそなえがあるのだろうか。」

という学習課題で,学校の中を見て回りました。消火器・消火栓・消火バケツ・・・

 そして,管理用務室の中も見せてもらいました。
画像1
画像2
画像3

4年生 パソコンを使って

画像1画像2
 九条塔南小学校に一人1台使えるパソコンが今年度入ってきました。そこで,4年生も初めて使ってみました。
 まず,パソコンの基本的な使い方を聞き,自分用のログインIDなどを打ち込む練習をしました。
 そのあと,Zoomに挑戦してみました。上手くログインできた人から,大型モニタに顔が映し出されていき,みんな興奮した様子でした。
 これから,様々な学習の中でパソコンを使っていき,使い方に慣れていくようにしたいと思います。

6年 あったかアドバイザー

画像1
画像2
 家庭科の学習「冬を明るく温かく」のまとめをしました。パンフレットを作って,あったかく過ごすためのアドバイスをしあうことができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

台風・地震等に対する非常措置についてのお知らせ

京都市立九条塔南小学校
〒601-8442
京都市南区西九条御幸田町109
TEL:075-691-1540
FAX:075-691-1575
E-mail: kujotonan-s@edu.city.kyoto.jp