![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:3 総数:205403 |
国語〜しりとりあそび〜![]() 3年 あと少し![]() 4年生 最後の体育![]() ![]() ![]() チームで作戦を考えて,どうすれば相手チームに勝つことができるのかと工夫をこらしながら活動していました。 最後の体育ということもあり, 「今日は,みんなが仲よく楽しくできることもめあてやな。」と言いながら学習に臨む子どももいました。 2年 音楽「はるがきた」
音楽では,「はるがきた」を歌いました。この日の天気にピッタリの曲で,春を感じながら歌うことが出来ました。また,曲の山を意識して,きれいな声で歌うことも出来ました。
![]() 4年 みんな遊び![]() ![]() みんな遊びを楽しみました。 遊び係が企画する「みんな遊び」だけでなく, ふだんから休み時間になると,クラス全員で遊んでいる姿が見られます。 2年 みんなあそび
2年生で最後のみんな遊びをしました。係の人を中心に今まで遊びを考えて,休み時間に行ってきました。最後になった今日は,鬼ごっこをして楽しみました。
![]() ![]() 2年 生活科「ひろがれ わたし」
生活科では,自分史をまとめる学習をしました。調べている中で,家族への感謝の気持ちに改めて気付くことができました。そこで,日ごろはなかなか伝えられない感謝の気持ちを手紙にしました。家族のみなさま,楽しみにしていてください。
![]() ![]() 1年 タブレットになれよう
久しぶりにタブレットを使ってみました。
電源の入れ方やIDの入れ方を思い出しながら,一生懸命文字を入力していました。 画面が起動すると,うまく入力できたと大喜び。 その後は,タブレットに慣れるために,「ペイント」の機能を使って絵を描きました。 ![]() ![]() ![]() 3年 そろばん![]() ![]() 音楽鑑賞「エンターテイナー」(交流学習)![]() ![]() ききとったことやかんじたことを発表しあいました。そのあと友だちの発表を聞いて,「音の強弱があったよ」とか,「くりかえしがあったよ」「コントラバスの音がきこえた」などとワークシートに書いてまとめました。 最後に曲に合わせて呼びかけるグループとそれにこたえるグループに分かれ,感じたことを体で表現してみました。 |
|