最新更新日:2024/11/01 | |
本日:12
昨日:18 総数:251453 |
5年 体育1年 聴力検査
学校医の先生に診てもらう健康診断は2学期から順次行う予定です。
身体計測,視力に続いて聴力検査が始まっています。高い音と低い音が聞こえたら手を挙げてしらせます。待っている間,静かに待つように言われてとても上手にできていました。 2年 体育1年 あさがお
休校期間中に種まきをしたアサガオがとても大きくなりました。つるが他の友達の鉢に侵入していったりしているので,少し間をあけられるよう,体育館の前の花壇の後ろ側にも置くことにしました。
朝荷物の後始末をしたら水やりに行くことになっています。「花が咲いたよ」と教えてくれたり,「アサガオやし,朝にさくんやで」と話してくれたりします。大切にしている様子がうかがえます。 5年外国語科
5年生は好きなものをたずねあう活動をしました。
What 〜 do you like? の表現で,色やくだもの,スポーツなどをたずね合うことができました。「私もいっしょ!」という時に「Me too!」と答えられた人もいました。 1年 そうじ
1年生はなんでも興味津々で取り組みます。先生に教えてもらって,列になってほうきで教室をはいています。机運び隊もみんなで協力して上手に机を並べていました。
3年 ハッピーおはよう
今週はハッピーおはよう週間でした。金曜日は3年生の当番です。たくさんの児童が玄関に立って挨拶してくれました。
1年 体育
折り返しリレーの学習をしています。50mのタイムを基に均等なリレーチームを作りました。
アンカーが先にちゃんと座ったチームが勝ちです。必死に走る1年生,大きな声で応援する1年生はかっこよかったです。 6年 体育6年理科
6年生はものの燃え方の学習を進めています。
ろうそくが燃えた後のびんに二酸化炭素が増えていることは石灰水で確かめましたが,一体どれくらい増えたのかがわからなかったので,気体検知管を使いました。 ものが燃える前の空気では,0.1%以下でしたが,燃えた後の空気には1%以上の二酸化炭素があることがわかりました。 次回は,1%以上で調べることのできる検知管を使用するので楽しみです。 |
|