京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up12
昨日:119
総数:313582
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月24日(金)、1年生の交通安全教室を実施します! 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

インタビューへ GO!  (竹の里理容院)

 「洛西ニュータウンができた頃は,この辺りもいろんな店があったよ。」
昔を思い出しながら竹の里理容院のご主人がお話してくださいました。昔からのお客様がいらっしゃるから大阪から洛西へ働きに来られていること,そのお客様が高齢になられたことのお話がとても印象に残っていたようで,帰りには,
「遠いところから来たはるなんて,優しいな。」
と話していました。
 他にも,環境はいいけれど,生活する難しさもあるという現実的なお話もされていました。
 地域でお仕事をされている方の思いに大きく心を動かされていた子ども達でした。

画像1
画像2
画像3

1年 体育「パスゲーム」

緊急事態宣言があけ,ようやくゲームができるようになりました。以前に練習しておいたパスを使って,パスゲームです。チームの友達とパスをつないで,ゴールに入れます。前半と後半の間には,チームで集まって,作戦を立てています。どの子も楽しそうに,ゲームに参加していました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会4

画像1
画像2
画像3
6年生の発表の様子です。

低学年の部,中学年の部,高学年の部と学年に合わせた発表を考えてくれました。

町別児童集会

今年度最後の町別児童集会です。
各町別に,今年の登下校の様子について振り返りました。
そして,地域委員の方からもお話をしていただきました。

そして新しい班長さんを先頭に下校です。
地域委員の皆様にも,下校の様子を見守っていただきました。

お忙しいところご参加いただき,ありがとうございました。

画像1
画像2

インタビューへ GO!  (竹の里幼稚園編)

 竹の里幼稚園でも,卒園した子どもがインタビューへ行きました。担任されていた先生と会うことができ,ちょっぴり緊張しながらも,嬉しさがあったように感じました。
 園児たちが,のびにびと育ってほしいことや今の6年生が昨年,訪問した時のことをお話されたことなどが印象に残っていたようでした。竹の里の町に対して,子ども達に良い場所であることもお話されていました。
 自分の幼い頃を思い出しながらインタビューしていたのではないでしょうか!
画像1
画像2

6年生を送る会3

画像1
画像2
画像3
5年生の発表の様子です。

6年生を送る会2

画像1
画像2
画像3
6年生へのプレゼント渡しと3・4年生の発表の様子です。

6年生を送る会1

今年度は,低学年・中学年・高学年に分かれて開催しました。

各学年,感謝や応援のメッセージのほかに,
1・2年生はダンス
3・4年生はクイズ
5年生はリコーダーの合奏など
と,それぞれの学年が工夫を凝らした発表で,6年生の卒業をお祝いしました。
また,1〜5年生が協力して作った「写真立て」もプレゼントしました。

6年生からは劇と合奏のお返しがあり,みんな楽しい時間を過ごすことができました。

全員で一度にお祝いをすることはできなかったのですが,全校のみんなの思いは6年生にしっかりと伝わったと思います。

6年生と一緒に過ごす生活もあと3日。その時間を大切に過ごしてほしいです。
画像1
画像2
画像3

やさしさいっぱい ありがとう 6年生

画像1
画像2
画像3
 6年生を送る会では,今までお世話になってきたお兄さん,お姉さん達に1,2年生みんなでお礼の言葉とダンスのプレゼントをしました。6年生からの出し物は,楽しい劇と合奏でした。優しい6年生,憧れの6年生との思い出がまた一つ増えました。1,2年生の子どもたちも6年生の後ろ姿を追いかけて,これからの頼もしい姿を期待しています!

6年生を送る会 高学年の部

 最後は,5年生です。5年生は,深イイ話風に,6年生のかっこいい姿を紹介してくれました。そして,なわとびの二重跳び対決もあり,見事6年生の勝利!最後は,リコーダー奏と共に,似顔絵のプレゼントもありました。個性あふれる似顔絵に大喜びの6年生でした。お返しは,最高学年というバトンを渡すための「かかってこい対決」です!身長や握力,けん玉,リフティング,キックボーリング,ビーチフラッグ・・・いろいろなことで5年生と対決をしました。勝ったり負けたりしながら,共に楽しみ,竹の里のリーダーというバトンを5年生に託しました。
 できるかどうか不安だった6年生を送る会も,無事開催され,やり切った6年生。残す行事は「卒業証書授与式」のみとなりました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/30 離任式

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp