5年生 タブレットを使って パート2
理科の学習で「人のたんじょう」について,自分でまとめたものを発表します。タブレットを上手に使いこなして,発表の準備を進めています。
【5年生】 2021-03-19 15:52 up!
5年生 タブレットを活用して…
国語の「本の紹介しよう」の学習では,タブレットを使って1年生に向けて本の紹介を行いました。今回はプレゼンテーションのスライドを活用して,自分が選んだ本のおすすめポイントをまとめました。5年生の子どもたちは1年生にタブレット見せながら懸命に説明をしていました。「面白かった!」と1年生からの感想を聞くと,5年生のみんなは嬉しそうでした。
【5年生】 2021-03-19 15:50 up!
4年生 『2分の1成人式』 1日目
4年生が準備を進めてきた『2分の1成人式』を行いました。今回は,zoomを使って保護者の方にも参観してもらいました。子どもたちは自作のパワーポイントを使って,自分が歩んできた10年間,そしてこれからについて一生懸命発表していました。今日は第一部で,明日第二部を行います。
【4年生】 2021-03-18 16:56 up!
1年生 次の1年生のために・・・
来年度,新しく1年生を迎える時の教室飾りを作りました。自分たちがしてもらったように,来年度入学してくる1年生が喜んでくれるよう,心をこめてていねいに飾りを作りました。
【1年生】 2021-03-18 16:50 up!
3年 総合「GIGA端末で喜怒哀楽」
教頭先生をゲストティーチャーに迎え,3年生もついにGIGA端末を使ってみました。
今回は,ロイロノートというソフトを使いました。
カメラ機能使い,喜怒哀楽の表情を写真に撮って,みんなでシェアしました。
今までだったらできなかったような授業も,GIGA端末を使うことで簡単にできるようになりました。
来年から,どんどん使っていろんな力を高めていけたらと思います。
【3年生】 2021-03-18 16:28 up!
1年生 お楽しみ会をしよう!
今年ものこりわずかとなりましたが,最後に「お楽しみ会」をします。どんなお楽しみ会にしたいか,みんなで意見を出し合って考えました。「こうした方がみんなが楽しめるからいいと思います。」と,理由もしっかり考えて話す姿に1年間の成長を感じます。
【1年生】 2021-03-18 07:56 up!
2年生 学年のまとめ
もうすぐ学年末,学習のしめくくりをがんばっています。これまでに2年生で学習したことをしっかり復習して,3年生の勉強もがんばりたいと思います。
【2年生】 2021-03-18 07:53 up!
1年生 コンピュータを使ってみよう!
GIGAスクール構想に向けて,1年生もコンピュータの学習を始めています。コンピュータ室にあるパソコンの電源の入れ方から順番に操作の仕方を練習し始めています。初めての経験の子もいて,みんな真剣かつ楽しそうにがんばっていました。
【1年生】 2021-03-18 07:47 up!
1年生 レッツ・イングリッシュ!
英語の学習で,アルファベットのカルタをしました。まだアルファベットの読み方も形も何となくでしか覚えていませんが,しっかりゲームを楽しんでいました。子どもの成長はすばらしく,ゲームの中でどんどんアルファベットを覚えていっている子もいました。
【1年生】 2021-03-18 07:45 up!
1年生 上手に蹴れたかな?
体育の学習で,「ボールけりゲーム」のゲームをしました。これまで練習をしてきたので,みんなボールを蹴りたくて仕方がない様子で,全員が一生懸命活動していました。
【1年生】 2021-03-18 07:41 up!