京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up25
昨日:33
総数:671995
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 つながり 深まり 未来をつくる子

SAMURA通信5

画像1
画像2
画像3
 本日は,6年生の卒業証書授与式が行われました。6年生は立派な態度で,素晴らしい式になりました。
 天気も良く,校庭の桜も5分咲きといった木もありました。
 これから,だんだんと花が咲いて満開になるのではないかと思います。

SAKURA通信4

画像1
画像2
画像3
 昨日の雨と,温かさで桜の花が一気に咲きました。
 全体の3分咲くらいかと思います。
 明日は,卒業式です。もう少し,花が開いてくると思います。
 6年の卒業を祝っているようですね。

6年生をおくる会9 先生からのサプライズ2

先生から二つ目のプレゼントは,「星影のエール」の音楽とともに流れる,6年生の写真の映像でした。1年間,いろんなことをがんばり,思い出をたくさんつくったことを振り返りました。教室でzoomを見ていた下級生にも,しっかりと6年生の軌跡が伝わりました。6年生は笑顔いっぱいに見入っていました。映像が終わると,6年生から自然に拍手が起こりました。
画像1
画像2
画像3

6年生をおくる会8 先生からのサプライズ

画像1
画像2
画像3
6年生をおくる会,最後に先生からのサプライズがありました。先生から6年生に,ビデオメッセージのプレゼントがありました。

6年生をおくる会7 下級生からのプレゼント

画像1
画像2
たてわりグループでつくったメッセージを,5年生が代表して6年生に渡してくれました。6年生からも,気持ちのこもったプレゼントをもらいました。

6年生をおくる会6 5年生

 5年生は,学校のクイズをプレゼントしました。先生のモノマネもあり,6年生はとても喜んでいました。
画像1
画像2
画像3

6年生をおくる会5 3年生

 メッセージとともに,Make you happyの音楽とともに軽快なダンスを発表しました。
画像1
画像2
画像3

6年生をおくる会4 2年生

画像1
画像2
 卒業をお祝いする言葉や,ダンスの発表をしました。学年で心を合わせてビシッときめました。

6年生をおくる会3 4年生

画像1
画像2
 「さくら」の美しいピアノ伴奏をバックに,歌詞の朗読と,桜の表現の発表をがんばりました。

6年生をおくる会2 ひまわり

画像1画像2
 ひまわりさんから,6年生を応援する言葉の発表がありました。zoomでしっかり他の学年も見ることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/25 春季休業開始(〜4月8日まで)

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

よみとりもんだい

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp