3月5日 6年 修学旅行 22
荷物を持って,元気に宿泊地を出発です。暖かい朝で,とても過ごしやすいです。
【学校の様子】 2021-03-05 10:12 up!
3月5日 6年 修学旅行 21
朝食です。みんな,熱もなく,元気に2日目を迎えられています。
【学校の様子】 2021-03-05 09:47 up!
3月5日 6年 修学旅行 20
夜,降っていた雨も上がり、少し晴れ間ものぞいています。早々に準備が終わったグループもあり、落ち着いた朝を迎えられています。
【学校の様子】 2021-03-05 08:41 up!
3月5日 6年 修学旅行 19
おはようございます。修学旅行2日目を迎えました。昨日に引き続き,修学旅行情報をお届けします。まずは,昨晩の様子から。
リーダー会では一日を振り返りました。リーダー以外は、部屋ごとに振り返りをして,就寝時間までゆっくりすごしています。夜景がきれいと言っている子もいました。
【学校の様子】 2021-03-05 08:34 up!
3月4日 6年 修学旅行 18
夕食の様子です。しっかり食べて,明日の活動に備えます。
本日の修学旅行情報は,これで最後となります。明日もうどんつくりを体験したり,お土産を買ったり等の活動をしてから,京都に帰ってきます。どんなお土産話を持ち帰ってくるのでしょう。帰ってくるのを楽しみに待ちたいです。
【学校の様子】 2021-03-04 19:55 up!
3月4日 今日の給食
今日の献立は,「麦ごはん・牛乳・豚肉ととうふのくず煮・ほうれん草ともやしのごま煮・ふりかけ(しそ)」でした。くず煮はとろっとしたとろみが好評でした。ふりかけもついていたので,ごはんもたくさんいただきました。
【給食室より】 2021-03-04 18:33 up!
3月4日 6年 修学旅行 17
渋滞もなく,予定通りに宿泊地に到着。ここで1泊,お世話になります。皆さんが温かく迎えてくださいました。
【学校の様子】 2021-03-04 18:30 up!
3月4日 6年 修学旅行 16
いっぱい体を動かして,少しお疲れも出てきた様子。あすたむらんどを後にして,バスで宿泊地に向かいます。
【学校の様子】 2021-03-04 16:50 up!
3月4日 6年 修学旅行 15
あすたむらんどは,屋外でも思い切り楽しむことができます。
【学校の様子】 2021-03-04 16:48 up!
3月4日 6年生がいない間に・・・
今日と明日は6年生は修学旅行なので,学校にはいません。その間に,5年生たちが何か6年生に向けて考えて行動をしています。来年最高学年になる5年生たち。みんなでいろいろアイデアを出し合って頑張っています。
【学校の様子】 2021-03-04 16:08 up!