国語科「わたしたちの学校じまん」
今日は,発表会をしました。
話すスピードやしりょうの見せ方,ジェスチャーなど,練習したせいかを 発きしていました。
3年生の学習のまとめに ふさわしい発表でした!
【3年】 2021-03-18 20:12 up!
百人一首をしよう!
昔の遊びを体けん!
百人一首をしてみました。
国語科で学習した短歌も登場し,上の句を聞いただけで取ることができた人もいました!
【3年】 2021-03-18 20:12 up!
またしても今年度最後の…
今日の音楽の授業をもって,今年度の音楽の学習が終了しました!最後には,鍵盤ハーモニカとリコーダーで合奏を行い,楽しく学習することが出来ました!
【4年】 2021-03-18 20:11 up!
ALTの先生と楽しみました。
今日で今年度のALTの先生との学習が最後でした!今日はALTの先生によるスペシャルタイムということで北アイルランドの文化に触れて楽しみながら英語の学習をしました!
【4年】 2021-03-18 20:11 up!
体育 サッカー
今日はさっそく練習のおかげかサッカーらしくゲームを展開できるようになってきました。パスやドリブルを駆使してたくさんのゴールが生まれていました。
【4年】 2021-03-18 20:11 up!
ドリーム学習「養正の町をもっともっとすてきな町に」
ついに,安全マップがかんせいしました!!
記事を書いたり,入力したり,なれない活動に苦せんしながら,がんばりました!
【3年】 2021-03-17 20:44 up!
ローマ字入力
パソコンを使って,ローマ字入力の練習をしています。
表を見ないで入力できる人もふえてきましたね!
【3年】 2021-03-17 20:44 up!
体育科「サッカー」
「もっと広がるといいよ!」
という,すてきなアドバイスが聞こえました!
【3年】 2021-03-17 20:44 up!
国語科「わたしたちの学校じまん」
明日の発表に向けて,じゅんびと練習をしました。
役わりを分たんしたり,言い方のくふうをしたり,がんばっています!
【3年】 2021-03-17 20:43 up!
こんが〜り!鶏肉のてり焼き
3月17日(水)の給食は,ごはん,牛乳,鶏肉のてり焼き,切干大根のごま煮,みそ汁でした。鶏肉のてり焼きは,みりんやしょう油などで下味をつけた鶏肉を,白ネギといっしょにスチームコンベクションオーブンで焼いてつくりました。養正小学校中にこんがりいいにおいが広がりました。
【給食室から】 2021-03-17 20:43 up!