IM(探究算数)【答え】『なんびきいるかな?(2)』
【答え】16ぴき
犬+さる+かに=15ひき
さる+かに+ねこ=12ひき
ねこ+犬+さる=10ぴき
かに+ねこ+犬=11ひき
を全てたすと,
犬3+さる3+かに3+ねこ3=48ひきになります
全て3びきずついるので3でわると
犬+さる+かに+ねこ=16ひきになります。
【IM(探究算数)】 2021-02-19 16:47 up!
2月19日 3年 国語
今日はローマ字入力の学習をしました。一人一台のパソコンを使ってタイピングの練習です。パソコンを使って2回目ですが,少しずつ慣れ始め,みんな課題クリア!!楽しんで活動できました。
【学校の様子】 2021-02-19 16:47 up!
2月19日 冷え込む朝
学校から見える山々にもうっすらと雪が見られた今日。とても冷え込む一日でした。体調には十分気を付けて週末を過ごしてほしいです。
【学校の様子】 2021-02-19 16:46 up!
2月19日 玄関ホール
玄関ホールに新たに観葉植物を持ってきていただきました。ご来校の際は,ぜひご覧ください。
【学校の様子】 2021-02-19 15:46 up!
2月19日 災害用備蓄物資
本日,災害用備蓄物資が届きました。災害などの非常時に活用されます。
【学校の様子】 2021-02-19 15:39 up!
2月19日 2年 生活
ラディッシュを植えました。種の植え方を確認し,一つ一つ丁寧に植えました。収穫が楽しみです。
【学校の様子】 2021-02-19 15:35 up!
2月19日 3年 体育
エンドボールの学習の様子です。一生懸命プレーするとともに,自分たちで時計係や得点係も務めながら学習を進めています。
【学校の様子】 2021-02-19 15:33 up!
2月19日 1年 パスゲーム
パスゲームの学習が始まりました。新型コロナウイルス感染対策を踏まえたルールでプレーしています。得点を決めるとやはりうれしそうにしています。次回の学習も今から楽しみなようです。
【学校の様子】 2021-02-19 15:29 up!
2月18日 今日の給食
今日の献立は,「麦ごはん・牛乳・高野どうふと野菜のたき合わせ・ほうれん草のおかか煮」でした。今日は和食のやさしい味を,おいしくいただきました。
【給食室より】 2021-02-18 19:53 up!
2月18日 1年 生活
この時期,来年度入学してくる幼稚園の子たちを迎えての学校案内をしていますが,今年度については新型コロナウイルス感染拡大のため実施できませんでした。その代わりに,1年生のみんなで学校生活を紹介するポスターを作成しました。ポスターを見て,4月の入学をさらに楽しみにしてくれたらうれしいです。
【学校の様子】 2021-02-18 14:59 up!