京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up1
昨日:77
総数:909496
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
健康と安全に気を付けて素敵な夏休みを過ごしてください。学校は、8月6日(水)〜17日(日)までが閉鎖期間になります。授業再開は、8月25日(月)です

令和2年度 小学部・中学部卒業証書授与式 5

画像1
画像2
送辞・答辞の様子です。
ご卒業おめでとうございます。

令和2年度 小学部・中学部卒業証書授与式 4

画像1
画像2
ご卒業おめでとうございます。

令和2年度 小学部・中学部卒業証書授与式 3

画像1
画像2
画像3
ご卒業おめでとうございます。

令和2年度 小学部・中学部卒業証書授与式 2

画像1
画像2
画像3
 ご卒業おめでとうございます。

令和2年度学校評価結果

 令和2年度の学校評価の結果を掲載しました。ページ右側の配布文書または,以下のリンクをクリックしてご覧ください。
令和2年度後期学校評価について
令和2年度前期学校評価について

令和2年度 小学部・中学部卒業証書授与式 1

 先週の金曜日,令和2年度第17回小学部・中学部卒業証書授与式が挙行されました。
 保護者の方々に見守られる中,一人一人が自分らしく卒業証書を受け取りました。

 4月からは新しい学部となります。新たな気持ちで,これからも元気と笑顔いっぱい,ますます活躍されることを祈っております。ご卒業おめでとうございます。


画像1
画像2
画像3

令和2年度 小学部・中学部卒業証書授与式

明日は小学部6年生,中学部3年生の卒業式です。
笑顔があふれる,心温まる卒業となりますように…
教職員一同,心を込めて,子どもたちの新たな門出をお祝いしたいと思います。

画像1

校内の様子〜卒業式前日〜

 校内には卒業式を祝う掲示物がたくさん飾ってあります。とても華やかです。
画像1
画像2
画像3

中学部〜今日の給食〜

 中学部3年生は卒業式前の最後の給食でした。写真を撮りに行った時には,多くの生徒が食べ終わっていました。「おいしかった!」と教えてくれたり,ゼリーをとても大切に食べていたりした生徒もいました。
画像1
画像2

小学部〜今日の給食〜

 小学部6年生にとっては,卒業式前の最後の給食でした。一番最初にハンバーグを食べたり,好きなものを最後にとっておく児童がいました。とてもおいしかったですね。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

呉竹だより

行事予定表

学校評価

ご案内

いじめ防止基本方針

給食だより

京都市立呉竹総合支援学校
〒612-0061
京都市伏見区桃山福島太夫北町52
TEL:075-601-9104
FAX:075-601-9037
E-mail: kuretake-y@edu.city.kyoto.jp