最新更新日:2024/11/07 | |
本日:56
昨日:184 総数:552305 |
明日の体育授業参観のお願い
明日は体育授業参観を実施する予定です。
子どもたちは,しっかりと体育学習に励んできました。 発表の機会がもてることを大変うれしく思っています。 子どもたちへの励ましが,大きな力となることを願っています。 「新型コロナ感染対策のため」以下の点については,特にご留意をお願いいたします。 *発熱など,体調不良がみられる方は,参観をお控えくださ い。 *会場では恐縮ではありますが,「ソーシャルディスタン ス」をお守りください。 *受付での検温,手指の消毒のご協力をお願いいたします。 *大声での会話,ご声援はご遠慮ください。 *お子様以外の学年を参観することはできませんのでご理解 ください。 *3・4年生授業,1・2年生・つばさ学級授業,5・6年 生授業のそれぞれの授業終了後は一端退席いただいたき, それぞれの授業開始前に受付を行っていただきます。 また,写真撮影およびビデオ撮影は,個人情報の保護の観点からご家族で観ていただくこと以外で,SNSなどへの使用は行われないよう情報の管理をよろしくお願いします。 参観にお越しいただく皆様のご理解とご協力をいただきますようよろしくお願いします。 10月28日(水)は 体育授業参観日です
10月28日(水)は,体育授業参観日です。
3・4年生 9:00〜10:00 (受付開始は8:40です) 1・2年生 つばさ演技 10:30〜11:40 (受付開始は10:10です) 5・6年生 13:30〜14:30 (受付開始は13:10です) 金曜日に配布したプリントをご確認の上,参観くださいますようよろしくお願いいたします。 配布プリントはこちら→体育授業参観について サタデースクール
ビオトープ学習には36名の子ども達が参加しました。今回は低学年の子ども達がたくさん参加してくれました。たくさんの先生が応援に駆けつけてくれました。
サタデースクール
10月24日(土)9時30分より サタデースクール「ビオトープ学習2回目」が行われています。ビオトープ周辺で生き物や植物の観察を行います。木田先生からお話をしていただいてから,グループに分かれて生き物探しがスタートしました。
木田先生から,図鑑を見て生き物のことも教えていただいています。 校長室の前では
この頃,校長室にたくさんの一年生がやってきます。国語の「しらせたいな,見せたいな」の勉強でさんのカメ🐢さんの様子を見に来ているのです。
「このカメはオスですか?メスですか?」との質問を受けましたが,「さあ,よく分からないんだよね〜」といい加減な返事しかできなかった校長・・・。すかさず担任の先生が「調べて校長先生に教えてあげよう」と声かけしてくれました。後日,おうちの方と調べて,ちゃんとお話をしに来てくれました。とても嬉しかったですよ。 ☆5年 家庭科 おみそ汁を作りました☆
調理実習でおみそ汁を作りました。
今まで学習してきたことを思い出しながら,安全面に十分に気を付けて取り組みました。 「包丁は先の方から下におろすとすっと切れるよ。」 「大根透明になってきたし,柔らかくなったかな。」 「沸騰しそう。火の強さどうしたらいいんやったっけ?」などとグループで協力して作っていました。 出来上がったおみそ汁を口に入れた瞬間, 「うわ!!うま〜!」「めっちゃ美味しいやん。」「だしがあるとこんなに味が違うんやな〜。」 などと,自分たちで作ったことで新たに発見があったようで,とてもおいしくいただいていました。また,お家でもチャレンジしてほしいです☆彡 ☆5年生 調理実習のおみそ汁☆
とっても美味しくできました。さすが5年生です!!
大満足の子どもたちでした。 4年生 学級会
国語の「クラスみんなで決めるには」の学習では,よりよい話し合いの仕方について考え,役割を意識しながら学級会で考えをまとめました。話し合いをスムーズに進めるために,司会グループと参加者で十分に準備をしました。
子どもたち同士で話し合い丁寧に準備をした結果,話し合いはとてもスムーズに進行しました。司会グループは,多くの参加者の意見が出るように質問をしたり,出された意見を黒板で整理してしめすことができました。参加者は,事前に議題に対する自分の考えをもっていたため,積極的に発言することができました。 この二回のクラス会議を通して,役割を意識しながら話し合うことの大切さを学んだ子どもたちです。ぜひこれからも違う場面でも活かしていってほしいです。 ☆5年 総合 稲刈り体験☆
総合の学習で稲刈りをしました。
朝からとても楽しみにしていた子どもたち。 地域の方々に丁寧に教えていただき,初めは緊張しながら鎌をもっていましたが,慣れてくると,手際よくどんどん刈り取り,あっという間に全部刈り取ることができました。 刈り取った後は,稲をコンバインまで何往復もして運び,みんな一生懸命に働く姿が見られました。体験後に感想を聞くと,「腰が痛い。」「とても大変なのがわかった。」と,体験を通して,米作りの大変さを十分に感じることができた子どもたちでした。子どもたちのためにたくさん準備をしていただき,教えていただいた地域の皆様,本当にありがとうございました。 避難訓練(防犯)
今日は防犯に関する避難訓練を実施しました。
校内に不審者が侵入したことを想定し,教職員の動きや児童の避難方法について確認・訓練を行いました。 伏見署の方々に,不審者役や通報を受けて駆け付けた警察役を行っていただきました。 訓練の最後には,伏見署の方から,「自分の身を守る」という事についてお話がありました。 あってはならないことですが,いざという時には今日の訓練が生かされるように日頃から意識していきたいです。 |
|