![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:22 総数:457981 |
1年 こんなことができるようになったよ![]() ![]() 「ぼくは時計が読めるようになりました」「わたしは漢字を上手に書けるようになりました」等,それぞれが自分ができるようになったことを伝えることができ,他の人の発表を聞くときにはしっかりと聞くことができました。 1年生として過ごすのもあと少しです。自信を持って,2年生に進級しましょうね。 6年生・調理実習![]() ![]() 6年生・最後のフレンドリー活動![]() ![]() 4年 6年生ありがとう![]() ![]() ![]() 「2・4・6・8なかよし会」![]() ![]() 3年生 立ち番見守り感謝の会![]() ![]() そこで忘れてはいけないのは,「一年間の感謝を伝えること」です。 今日はいつも子どもたちの安全を守ってくださる立ち番見守りたいの方々に感謝する会が開かれました。 いつもとは違うVTRでの感謝の会で少しさみしい気持ちでした。 プロジェクト委員の6年生のお姉さんのあいさつで始まり,感謝状を手渡したとき,自然と感謝の拍手が起こりました。また,名和さんの言葉を和やかに聞き「ありがとうございます。」の気持ちをこめて拍手をしました。 「動画の向こう側には,本当にその人たちの想いがある。」ということを忘れずできた,感謝の会でした。 一年間ありがとうございました。また,明日からも宜しくお願いします。 3年生 6年生を送る会,大成功!!
今日の6時間目,6年生を送る会がありました。
今年度の6年生を送る会は,ビデオでの交流でした。 どの学年も6年生への感謝の気持ちを伝えることができました。 3年生は紙芝居と言葉で思いを伝え,自分たちのがんばりに拍手を送りました。 3月10日の懇談会終了後,3年生の動画を流します。 お時間がありましたら,ご覧ください。 ![]() ![]() タブレットを使ってみました![]() ![]() ![]() 缶ぬきゲーム![]() ![]() ![]() 卒業式に向けて 1![]() ![]() いよいよ卒業式に向けて練習が始まりました。 今日は,全体の流れの確認でした。 卒業式への意欲を高めて,練習を重ねてほしいです。 |
|