京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up41
昨日:58
総数:482128
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
運動会は、6月8日(土)です。十分に水分補給ができるよう、大きめの水筒を持たせてください。

今日の給食パート2

画像1
画像2
画像3
 「大きな鉄の釜で,たくさんのご飯を炊いたのよ」と言うと,「おいしいね」といってよく食べてくれました。残菜もほとんどなくよく食べていました。

今日の給食

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は「炊き込み五目御飯・牛乳・味噌汁」の献立でした。非常の時に給食室に保存しておいた米や乾物を使っての献立です。

 「炊き込み五目御飯」は,給食室の大きな鉄釜で,たくさんの量を炊きました。

ボールけりゲーム(1年生)

画像1
 1年生は,体育でボールけりゲームを行っています。

 みんなでボールを運び,相手のゴールを目指します。
 どうすればゴールに近づけるかチームで作戦を立て,ゲームを行いました。ボールを持つ味方からしっかりと距離を取り,「こっち!」と声かけたり,ボールを持つ人が「もっと離れて!」と指示を出したりと,この一年の学びがたくさんあふれる体育でした。

新しい登校班で…

画像1画像2画像3
 新学期に向け,今日より,新しい登校班で集団登校を開始しました。学校だより等でもお知らせしたように,集団登校時刻も変わっています。登校班の班長さん・副班長さんを中心に,見守り隊や地域の方々にも朝の挨拶をしっかりとしましょうね。
 今朝は,集合の仕方など,町別担当の先生がそれぞれの場所に行き,一緒に登校してくれました。少し早めに集まり過ぎている班もあったようです。正門をくぐるときには,元気な声がこだましていました。

今日の給食パート2

画像1
画像2
画像3
「おからそぼろ丼ぶりに具」の「おから」は,食物繊維が多くとても良い食品です。お家でも「おから」を献立に入れてくださいね。

「ほうれん草のおかか煮」は,花かつおの風味とうま味がよく出て美味しかったです。


今日の給食

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は「麦ごはん・牛乳・おからそぼろどんぶりの具・ほうれん草のおかか煮・キャベツの吉野汁」でした。
「おからそぼろどんぶりの具」は,ご飯にのせて丼にして食べます。今日はみんなとても早く食べられていました。

今日の給食パート2

画像1
画像2
画像3
 子どもたちは,手作りの「ヒレカツ」を喜んで食べていました。「ソースも給食室で,手作りしたよ。」と話すと,「どうして作るの」と興味深く聞いてくれる児童もいました。
 ソースは,「さとう・トマトケチャップ・トマトピューレ・ウスターソース・洋がらし」を合わせて煮込んでいます。

今日の給食

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は,行事献立の「ごはん・ヒレカツ・野菜のソテー・みそしる」でした。

 6年生の卒業をお祝いして,ひとつひとつ心を込めてヒレカツを作りました。

東日本大震災10周年追悼

画像1画像2
 昨日は,学校の正門に半旗を掲げました。各クラスで,担任の先生から,その意味の説明がありました。

 校長先生からは,放送で,10年前の東日本大震災では,甚大な被害が広範囲におよび,多くの尊い市民の命が失われたことや東日本大震災で亡くなられた方々のご冥福と被災地の一日も早い復興を願う気持ちを忘れないこと,また災害についての話がありました。

 震災発生から10年を迎えるにあたり,亡くなられた方々のご冥福をお祈りし,復興への誓いを新たにするため,下校時刻と丁度重なりましたが,地震発生時刻の14時46分には,黙とうを捧げました。

国語科 6年

 6年生までに,相手意識をもって話すこと,順序立てること,理由や事例を挙げることは,今までの学習で繰り返し経験をしてきてます。
 今回の学習では,子どもたちがこれからの人生を思い描き,今の自分の思いを伝えるスピーチを考えました。スピーチ原稿は,相手や場に応じるという意識を明確にもって話を組み立てるとともに,効果的な資料を提示して話し方を工夫する学習をしています。また,スピーチでの視覚的な資料の有効性を実感させ,主体的な学びが実現できるようにしました。
 友だちから的確なアドバイスをもらい,「なるほど!」と「次は,ここで,この資料をもっと大きく見せます。」などと改善点を話している子もいました。視覚的な資料として,ロイロノートを活用しました。

 「今,私は,ぼくは」という教材を通して,このように6年生が主体的に学び,発信している姿に校長として嬉しく思います。卒業まであとわずかですが,みんなと学べる時間を大切にしたいですね。

 ご家庭でも,話題にしていただけると有難いです。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

お知らせ文書

唐橋教育

給食だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

来年度入学予定者の方へ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立唐橋小学校
〒601-8466
京都市南区唐橋西寺町65
TEL:075-691-8001
FAX:075-691-6798
E-mail: karahashi-s@edu.city.kyoto.jp