![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:28 総数:337155 |
12日(金)6年生を送る会(6)
5年生は,鳳徳小学校のリーダーを受け継ぐ決意とともに歌を歌いました。
![]() ![]() 12日(金)6年生を送る会(5)
4年生は,よさこいソーランを熱演しました。
![]() ![]() 12日(金)6年生を送る会(4)
3年生は,ミッキーマウスマーチを合奏しました。
![]() ![]() 12日(金)6年生を送る会(3)
2年生は,体育でできるようになった技を披露した後,エイサーを踊りました。
![]() ![]() 12日(金)6年生を送る会(2)
1年生は,6年生に感謝の気持ちを伝えた後,歌を歌いました。
![]() ![]() 12日(金)6年生を送る会
今日の3・4時間目に,体育館で「6年生を送る会」を行いました。
今年度は密を避けるため全学年では集まらず,体育館にならんでいる6年生に,学年ごとに卒業のお祝いとこれまでの感謝の思いを伝えたり,踊りなどこれまで自分たちががんばってきたことを発表したりしました。 6年生は,これまでの感謝や卒業への思いを伝えたり,きれいな歌声で「さよなら友よ」を歌ったりしました。 卒業まであと少しとなりました。卒業まで6年生のみんなが楽しく小学校生活を過ごせるように,学校のみんなでがんばりましょう。 ![]() ![]() ![]() 12日(金)行事献立・卒業祝い
今日の献立は,
★ごはん ★牛乳 ★ヒレカツ ★野菜のソテー ★みそ汁 今日の献立は,卒業祝い献立です。 今日は,6年生の卒業をお祝いして,ひとつずつ心をこめてヒレカツを作りました。 <6年生のみなさんへ> 6年間,給食を食べて心も体もずいぶん成長しましたね。中学生になっても食べることを大切にしてください。 ![]() 12日(金)6年生 テーブルマナーマスクのプレゼント
6年生が卒業を前に,これまでお世話になった家族や地域の方々,教職員に「テーブルマナーマスク」を作り,プレゼントしています。
今日は,教職員一人一人にプレゼントしてくれました。 6年生のみなさん,ありがとうございました。食事の時に使っていけたらと思います。 ![]() ![]() 11日(木)今日の給食
今日の献立は,
★麦ごはん ★牛乳 ★豚肉ととうふのくず煮 ★ほうれん草ともやしのごま煮 ★ふりかけ(しそ) 3月の給食目標は「給食についてふり返ってみよう」です。 給食には,いろいろな国の料理が登場しました。 中国・・・油淋鶏(ユーリンジー) 韓国・朝鮮・・・プルコギ イタリア・・・ミネストローネ アメリカ・・・チリコンカーン これからもいろいろな食との出会いを楽しんで食べてほしいと思います。 ![]() 11日(木)朝の読み聞かせ
今日も図書ボランティアの皆さんおすすめのとても楽しい本を読んでくださいました。いつもありがとうございます。
![]() ![]() |
|