京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up31
昨日:19
総数:314964
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分の考えをもち 互いを認め合い よりよい未来へ歩もうとする子の育成」

19日(金)今日の給食

今日の献立は,
★ごはん
★牛乳
★高野どうふの卵とじ
★小松菜と切干大根の煮びたし

今日の「給食カレンダー」では,主食・主菜・副菜の紹介をしました。
主食・・・ごはんやパン,めん類
主菜・・・魚や肉,たまご,大豆などを使ったおかず
副菜・・・野菜やきのこ,いも,海そう類などを使ったおかず
今日の献立では,主食が「ごはん」,主菜が「高野どうふのたまごとじ」,副菜が「小松菜と切干大根の煮びたし」です。
画像1

19日(金)6年生 卒業式練習

 来週,卒業式を行います。体育館で6年生が卒業所の授与や入退場の練習をしています。
画像1
画像2

★卒業式・修了式・離任式等について★

 日頃は,学校教育にご理解,ご協力いただきありがとうございます。卒業式・修了式・離任式等について,ご連絡いたします。

●3/23(火)卒業式について
 以前にお知らせしましたように,感染拡大防止の措置や参加者の限定,式典時間の短縮などを工夫した上で実施します。
・出席者は卒業生,卒業生の保護者(2名まで),教職員,来賓2名(PTA会長,学校運営協議会会長)に限定します。
・在校生(1〜5年生)は出席しません。
・感染防止のため,国歌・校歌・「門出のことば」での歌唱は行わず,静聴する形に変更します。来賓挨拶等は省略し,式典時間を短縮します。

●3/24(水)修了式について
・通常通り,午前8時30分までに登校してください。
・修了式は,体育館には集まりません。教室でテレビ会議システムを使って視聴する形で行います。
・短縮4時間授業で,全学年12時05分に授業を終了し,下校準備や帰りの会をしてから下校します。

●3/30(火)離任式について
・離任式については,感染防止対策をとりながら,3/30(火)午前9時より運動場で行います。(雨天の場合は,離任者・来賓は体育館で実施し,在校生は教室でテレビ会議システムを使って視聴する形で行います。)
・離任する教職員のお知らせについては,3/24(水)午後に学校ホームページへの掲載と,掲示板での掲示でお知らせする予定です。

●学校施設開放について
 現在,運動場改修工事が予定よりも遅れております。大変ご不便をおかけし申し訳ありません。わかり次第お知らせし,運動場開放を行う予定です。

●PTAメール配信について
 学校だより春休み号でもお知らせしますが,来年度より「京都市PTA・学校幼稚園メール配信」新システムを活用します。現在準備をすすめているところです。例年3月に配布していました登録方法等のプリントは,4月にお知らせいたします。5/31(月)まで現在のメール配信システムが使用できますので,春季休業中や年度初めに連絡がありましたら,これまでのメール配信システムと,新しいメール配信システムを併用する予定です。 

 ご理解・ご協力のほど,よろしくお願いいたします。 

18日(木)3年 ジョイントプログラムのふり返り

 ジョイントプログラムの結果が返ってきました。グラフや数値などの資料の見方を理解し,これからの学習にどのように取り組めばよいかを確認しました。
画像1

18日(木)4年 2分の1成人式

 2分の1成人式を行いました。一人一人が,生まれた時やこれまでの成長の様子を話したり,親への感謝の気持ちを伝えたりしました。お家の方に参観いただくことはできませんでしたが,大変立派な式となりました。
画像1
画像2
画像3

18日(木)今日の給食

今日の献立は,
★麦ごはん
★牛乳
★さばのしょうが煮
★だいこん葉のごまいため
★いものこ汁

今日の「給食カレンダー」では,食べ物についての英語クイズを出しました。

「ジンジャー(ginger)とは,日本語で何のことでしょう?
今日の「さばのしょうが煮」に入っています。ピリッとしたからさが特ちょうの野菜です。
1.里いも
2.しょうが
3.たまねぎ

  ↓
  ↓
  ↓
  ↓
  ↓

答えは,<2.しょうが>でした。
画像1

18日(木)6年生 校歌を録音しました。

 今日は,卒業式のために校歌の録音をしました。
 今年度の卒業式は感染防止対策として,国歌・校歌などは歌わず,静聴します。6年生がすてきな歌声で校歌を歌っています。
 この学校ホームページにも,音源を掲載しています。
 6年生の歌声をぜひお聴きください。

鳳徳小学校(ほうとくしょうがっこう)♪校歌(こうか)

18日(木)朝の読み聞かせ

 今年度最終の読み聞かせをしてくださいました。6年生はこれが小学校生活最後の読み聞かせとなります。いろいろな思いのつまった時間となったのではないでしょうか。これからもたくさんの本と出会い,人生を豊かにしてほしいと願っています。図書ボランティアの皆さん,ありがとうございました。
画像1
画像2

17日(水)掃除の時間

 靴箱の前に新しく設置したマットの上は,下靴では通らないようにしています。掃除当番の子どもたちは,いつも念入りに雑巾でふいています。
画像1

17日(水)今日の給食

今日の献立は,
★バターロールパン
★牛乳
★ペンネの豆乳グラタン
★野菜のスープ煮

豆乳ができるまでを紹介します。
1.大豆を水につける。
2.くだく。
3.煮る。
4.しぼる。
豆乳をしぼった後にのこったものが「おから」です。

給食の「ペンネの豆乳グラタン」は,スチームコンベクションオーブンを使って作りました。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立鳳徳小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp