京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up6
昨日:283
総数:872867
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
中学3年生対象「実技講習会」(6/8開催)の申込は、来週24日(金)17時までとなっています。参加希望の方は、本校ホームページのトップ画面左側のカテゴリ「中学生のみなさんへ」をクリック!そこから申し込みをしてください。

3月19日 後期終業式

画像1
●後期終業式

 暖かい春の日差しの中で,後期終業式を行いました。

 終業式に先立ち,鴨川の洪水を想定した防災訓練を行った後,令和2年度京都市立高等学校読書感想文コンクール:第6席,第66回青少年読書感想文京都府コンクール:京都府教育員会教育長賞の受賞生徒,第32回読書感想画京都府コンクール:最優秀賞,第32回読書感想画中央コンクール:奨励賞,優良賞の受賞生徒の表彰式を行いました。

 校長からは,東日本大震災10年を振り返り,また新型コロナウイルス感染症と向き合ったこの1年を振り返り,厳しい現実,難しい課題に直面した時に,目を背けたり耳をふさいでやり過ごすのではなく,そのことに向き合い,想像し,自分事としてしっかり考え,足を踏み出すこと,そうして現実を変え未来を創っていくという姿勢をもってほしい,と話がありました。

●終業式→校長の話


画像2

18日 校内教員研修

●教員校内研修

 令和4年度から新しい学習指導要領に基づく教育課程がスタートします。何を学ぶか,どのように学ぶか,何ができるようになるかという視点を柱にして示された,生きて働く知識・技能の習得,どの状況にも対応できる思考力・判断力・表現力の育成,学びを人生や社会に生かそうとする学びに向かう力・人間性等の涵養という改訂の考え方を大事にした教育課程を編成し,実践していきます。

 今年度を振り返りながら,学校の現状と課題について教員で意見交換し,美術専門高校としてつけるべき力,学び方について,新年度を前に改めて検討しました。
画像1画像2

地元 御所東小学校の取り組み

 
 地元の御所東小学校とは,これまで〜様々な連携をさせていただき,過日は小学校の「図工展」に本校生徒の作品も展示していただきました。

※HP記事→「京都市立御所東小学校・図工展」

 御所東小学校では,総合的な探究の時間として,新型コロナウイルス感染症について取り組まれました。学習の様子,成果をまとめ,京都府立医大病院の医療関係者へのメッセージとしてCDにされました。

 CDを見せていただくと,現在河原町丸太町の角,小学校のフェンスに掲げられている「共にのりこえ共に歩もう」という児童手作りのメッセージ横断幕の制作過程をはじめ,小学生の皆さんの様々な取り組みが紹介されています。メッセージ幕の制作にあたっては,美術科教員でもある本校の副校長がアドバイスに伺いました。

 横断幕の取り組みは,京都新聞にも記事として紹介されました。今回,6年生への記念としてその写真を入れたファイルも作られたそうです。私達も励まされるような素晴らしい取り組みです。
画像1
画像2
画像3

重要 新入生保護者の皆様へ【iPad納入時期の遅延について】

現在,AppleストアにおいてiPadを購入すると,納期が最短でも4月9日と入学式に間に合わないような状況となっています。
これは,新年度に向けて多くの団体・教育機関等でiPadの需要が高まっているためと考えられます。

入学式に間に合わないのではないかと不安に思われ,既に問い合わせをいただいているご家庭もありますが,現状を鑑みて学校でも対応を協議しておりますのでご安心ください。

今後の対応につきましては,詳細が決まり次第こちらでご案内させていただきます。

★保護者の皆様へのお願い★

 このような状況ですので,各ご家庭で一日でも早くお手元にiPadが届くように,早急に購入手続きを行っていただくようお願いいたします

校内オープンギャラリー 2年「表現基礎2」課題作品を展示

●2年「表現基礎2」課題 「動物×○○な世界」

 自分の好きな動物をモチーフに想像の世界を表現する課題でした。2年生で学んできたことをもとに,自分なりの魅力的な画面構成,表現ができているか,素材,画材の特性を生かした表現ができているか,というねらいに沿って制作しました。

 現在,記念棟2Fオープンギャラリーに展示中です。17日(水)入学説明会の日も展示していましたが,20日(土)の新2年専攻ガイダンス,新3年コース科目別説明会の折に,ご覧いただけます。
画像1
画像2
画像3

校内オープンギャラリー 1年「表現基礎1」課題作品を展示

●1年「表現基礎1」課題作品 色彩構成

 モチーフのレモン,ストローと任意の正方形を使って色彩構成をする課題でした。1年生で学んだ色彩の知識,観察力,描写力を発揮して作品制作に取り組みました。

 現在,記念棟2Fオープンギャラリーに展示中です。17日(水)入学説明会の日も展示していましたが,20日(土)の新2年専攻ガイダンス,新3年コース科目別説明会の折に,ご覧いただけます。

画像1
画像2
画像3

新入生の皆さんへ【教具「iPad」の購入について】

 3月17日(水)の入学説明会でお伝えしたとおり,教具として必要となる「iPad」を各自で購入し,4月8日(木)の入学式当日に持参してください。

 学校で数日お預りし,ネットワーク等の設定を行います。

 準備に際しては,以下の購入・設定マニュアルをよく読んでください。

 わからないことがあれば,学校へお問い合わせください。
 ※学校の電話番号 075−211−4984


●『既にお持ちのiPadの初期化方法について』
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/3004...

●『学校用iPadの購入について』
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/3004...

●『iPadの初期設定の方法について』
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/3004...

桜 開花  17日(水)入学者説明会

●京都も桜の開花宣言

 16日,京都も桜の開花宣言がありました。かつてない早い開花宣言だそうです。本来ならお花見のシーズン到来になりますが,今年も,新型コロナウイルス感染症防止に十分気をつけながら慎重な行動が必要です。

※写真は,鴨川河畔の桜

●入学説明会

 本日17日,本校前期選抜の合格した入学予定者の説明会を行いました。校長あいさつの後,今後の日程や各種書類の提出,iPad購入についての説明,教科書・画材・体操服等の購入,証明写真の撮影などを行いました。

 
画像1
画像2
画像3

16日(火) 2年学年行事 万博公園

●2年学年行事

 2年生は,昨年度1年生の3月に実施予定であった美術見学旅行を新型コロナウィルス感染症の状況により,一旦2年生の秋に延期しましたが,新型コロナウイルス感染症の状況が終息せず,訪問先の美術館の入場制限等の事情を踏まえ,やむなく中止としました。

 今年度ぜひ学年行事を実施したいと考え,本日,万博公園に行き,「ニフレル」,太陽の塔内部の見学を行いました。「ニフレル」の展示テーマは「多様性」,コンセプトは生き物と出会い感性に触れるということで,美術専門高校の生徒たちは,ぴったりの訪問場所でした。また太陽の塔は,芸術家の岡本太郎氏のデザインによるもので,内部の構造や造形物,光など興味深く見学していました。
画像1
画像2
画像3

16日(火) 1年学年行事 滋賀農業公園 ブルーメの丘

●1年学年行事

 1年生はこの3月の関東方面への美術研修旅行を計画していましたが,新型コロナウィルス感染症の状況を踏まえ,計画を中止し,今秋2年生の後期すぐに実施する,倉敷・瀬戸内・香川方面への美術見学旅行に計画変更をしました。

 今年度中に学年行事を実施したいと考え,本日,校外学習として滋賀農業公園「ブルーメの丘」に行きました。クラフト体験では,各クラスごとにモイストポプリ・ハーバリウム・タンブラー絵付を行いました。

画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
3/19 後期終業式,大掃除
卒業生講演会
3/20 春分の日
午前 新3年コース別説明会
午後 新2年専攻ガイダンス
3/22 教科書販売
新1,2年第1回スタディサポート

ICT公開授業_参加者限定

スクールガイダンス

教育概要

教育課程

お知らせ

書式ダウンロード

教員公募

学校いじめ防止基本方針

進路状況

新型コロナウィルス感染症対応

中学生・保護者Q&A

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp