京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up21
昨日:177
総数:658441
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

あなたって どんな人

道徳の時間には,人にどんな良さがあるか考えました。教科書に出てくる人は,人に優しかったりピアノが上手だったりします。それを見て,自分はどう思ったか?交流しました。最後には,自分のいいところを書いていました。自分のいいところに気づき,相手のいいところを認められると温かい雰囲気になるので,普段の生活でも続けてほしいです。
画像1
画像2
画像3

キャリアパスポート

1年間の活動を振り返って,忘れられない出来事を書きました。「学習したことを生かしておうちでも料理の手伝いができた」とか「勉強をがんばれた」など自分の成長や努力を思い出していました。また,なりたい自分に向けて考えたところ「これからはたくさん本を読みたい」といった意見がありました。
画像1
画像2
画像3

正多角形を描こう

算数の時間には,スクラッチというソフトを使って正多角形を描きました。いくつかの指示を組み合わせてプログラムすることで上手に線が描かれていきます。しかし,指示の内容や順番を間違うと,うまく描けません。友達と相談しながら,「曲がる時は何度くらい曲がろうかな」と動きを考えて入力していました。正三角形が描けると,次は正方形や正五角形などに挑戦していました。
画像1画像2

GIGA端末にも慣れてきた

最初はパスワードやIDって何だろう?と戸惑っていた子ども達も使うたびに慣れてきた様子で,自分でGIGA端末を立ち上げることやタイピング練習をすることなどスムーズにできるようになってきました。さらに,カメラ機能を使って友達を写すことにも挑戦しました。自分でやってみることでスキルが上達しています。
画像1
画像2
画像3

図書館へ行きました

学校の図書館には,読んだことのない本がまだまだあります。今まで絵本や図鑑を手に取っていた人も物語を手にするようになってきました。静かな雰囲気の中,本の世界に浸っていました。
画像1
画像2
画像3

来年の1年生のために

この教室とももうすぐお別れです。来年の1年生が明るく楽しい気持ちで過ごせるように教室の後ろに飾る絵を描きました。運動会や体育の学習,給食当番など思い出に残っている学校生活の場面を一生懸命描いていました。
画像1
画像2
画像3

お祝いメッセージ

もうすぐ6年生が小学校を卒業します。先日,6年生を送る会で在校生からお祝いのメッセージをもらいました。校舎内を歩いていると,あちこちで6年生の卒業を祝うメッセージが飾られています。きれいな飾りが心を温かくしてくれています。
画像1画像2

給食室より

画像1
 3月19日(金)

 ・ごはん
 ・さわらのたつたあげ
 ・かまぼことキャベツのいためもの
 ・菜の花のすまし汁

 今日は,和食推進の日,「和(なごみ)献立」です。
 『さわらのたつたあげ』のさわら(鰆)は漢字で魚へんに「春」と書きます。地域によって旬が異なりますが,瀬戸内海では春,相模湾では冬から春に旬を迎え,春を告げる魚とも言われています。
 今日の給食では,しょうが・料理酒・醤油で下味を付けて,米粉・片栗粉をまぶして,油でカリッと揚げました。衣の香ばしさとともに,柔らかい身と淡白な味のさわらを味わいました。

 『かまぼことキャベツのいためもの』は,かまぼこ・小松菜・キャベツを炒めて,さとう・洋がらし・しょうゆで調味して,仕上げました。春に収穫したキャベツは,やわらかいのが特徴です。

 『菜の花のすまし汁』の「菜の花」は,春が旬の野菜です。花が咲く前に収穫して,やわらかいつぼみや茎,葉を食べます。菜の花のほろ苦さと香りを楽しんで食べました。給食では,だし昆布とけずりぶしでとっただし汁で,とうふ・菜の花を煮,塩・しょうゆで調味して,仕上げました。

 子供たちから,「『さわらのたつたあげ』は,衣がカリッとしていて,身がふわふわで美味しかったです。『かまぼことキャベツのいためもの』は,キャベツのシャキシャキ感とかまぼこの柔らかさがあって美味しかったです。」と,感想をくれました。

いいこといっぱい1年生

国語の時間には,この1年間でがんばったことや楽しかったことをカードに書きました。「がんばったかん字の学しゅう」のことや「たのしいボールけりあそび」のことについて書いている子もいました。いろんな経験をして,ひと回り大きくなった1年生。来年もがんばってほしいです。
画像1
画像2
画像3

GIGA端末に慣れてきました 2

ローマ字で入力するためには,学習したことを思い出さなければなりません。すぐに思い出せる字もあれば,どう入力すればいいか迷う場面も見られました。それでもGIGA端末を使うことは楽しいようで,熱心に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/22 給食終了
3/23 卒業証書授与式(1〜5年生はおうちでお祝いします。)
3/24 修了式

学校評価等

学校経営方針

学校評価年間計画

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp