京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up55
昨日:48
総数:905135
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

4年 府内の特色ある地いきの様子

画像1
画像2
子どもたちは,今までの学習をいかして,それぞれの地域にあった名前を考えることができました。

4年 府内の特色ある地いきの様子

画像1
画像2
4年生の社会科「府内の特色ある地いきの様子」の学習の様子です。
京都府の3つの地域の様子を学習したことのまとめとして,それぞれの地域に「〇〇の京都」という名前をつけるとしたら,どんな名前が良いかを考えました。

百人一首大会

画像1
画像2
画像3
百人一首大会をしました。

とるのが早すぎて,驚きの連続です。

お楽しみ

画像1
画像2
画像3
みんなで棒引きをしました。
初めてだったようで,白熱しました!

いよいよ明日が発表会

画像1
画像2
画像3
明日は,待ちに待ったダンスと英語の発表会です。
学校の先生も招待しました。

いいこといっぱい一年生

画像1
画像2
画像3
国語の学習で,1年生の生活を思い出して文章を書いています。

それぞれの子たちにそれぞれの思い出があって,出来上がるのが楽しみです♪
たくさん文章を書けるようになった子どもたちを見ると,改めて成長を感じます。

6年生の学習発表会

5時間目に6年生の学習発表会をzoomで見ました。

子どもたちは,たくさん遊んでもらった6年生の姿を一生懸命見ていました☆
画像1

あそびたいかい!

 ボーリングは,新聞紙を丸めたボールをころがします。「おもしろい!」ともう1回並んでいました。全部のあそびコーナーにまわれて楽しかったです。
画像1画像2

1年生 「あそびたいかい!」

画像1
画像2
画像3
 1年生の「あそびたいかい」に参加しました!松ぼっくりのけん玉や〇〇つまみは,ふーせんカズラの種でした。

作品バッグ

9月16日(火)
作品バッグに絵を描いて,今までの作品を入れて持ち帰りました。
1学期に描いた絵なども出てきて,なつかしんでいました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp