京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up4
昨日:136
総数:572699
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓 「人・もの・ときを大切に」  学校教育目標 「自立・貢献・夢づくり」〜豊かな心とたくましく生きる力を備え,社会に貢献する夢や希望をもって,未来を切り拓く生徒の育成〜

学年集会

 18日(木),1年生は4時間目,2年生は5時間目に学年集会を行いました。

 先ずは,学年の取組についての表彰式がありました。

 その後は,評議委員から1年間を振り返って良かった点や来年度の課題が報告されました。

 1年生は,後輩を迎える立場になる年,3年生は進路実現に向かう年ということで,それぞれの学年で次年度に向けて決意を新たにしていました。
画像1
画像2
画像3

2年生 タブレット端末学習

 18日(木),先週の1年生と同様,今日は2年生が一人一台のタブレットを使って学習を行いました。

 既にコンピュータ学習を授業でしているとはいえ,自分専用のタブレットとなると嬉しくてテンションが上がる人がたくさんいました。

 コンピュータ学習のおかげで,みんなタブレットの立ち上げやパスワード入力,学校ホームページの閲覧をサクサクと行っていました。
画像1
画像2

重要 PTA・学校メール配信の登録のお願い

 18日(木),本日お子様を通じて「PTA・学校メール配信システムへの登録について」と題したプリントを配布いたしました。

 来年度より,これまでのメール配信システムが変更になります。

 今年度の新型コロナウイルス関連や自然災害発生時に迅速・確実にご家庭に連絡をさせていただくために,PTAだけでなく学校からの緊急連絡に使用することになります。

 配布プリントまたは下のリンクからご一読いただき,登録はぜひ春休み中にお願いいたします。

 登録状況の確認は,4月に入ってから,プリントによる提出と返信メールでしていただくことになりますので,年度をまたぐことになりますが,ご協力の程よろしくお願いいたします。

 PTA・学校メール配信の登録のお願い

令和2年度 学校評価報告書

 18日(木),いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。

 今年度,皆様からいただきました学校評価アンケートをもとに,次年度に繋げるための分析を行い,学校運営協議会の理事・企画推進委員様からいただいたご意見をまとめましたので,ご一読いただきますようお願いいたします。

 学校評価報告書

卒業証書授与式

 卒業生代表による答辞では,これから進む道は離れ離れになるけれど,一つ空の下で繋がっているんだと,友に対しての感謝と積み上げてきた友情について述べてくれて,多くの生徒や教職員の目に涙が光りました。

 式場を出て最後の学活を行った後,グラウンドで感謝の言葉と共に合唱「友〜旅立ちの時」を保護者にプレゼントしました。

 3年生の皆さん,卒業おめでとうございました!!

 取組や行事が少なかった年でしたが,そんな中でも一生懸命に取り組み「楽しんでやるぞっ!」という意気込みは,後輩にも教職員にも伝わってきて,最高学年として立派に学校をリードしてくれましたね。

 後輩も皆さんの姿を見て勇気をもらい,次の年度に向けて良いお手本としてステップアップできると思います。

 ありがとうございました!!
画像1
画像2
画像3

卒業証書授与式

 15日(月),とうとう巣立ちの日が来てしまいました。

 本日,第73回卒業証書授与式が,この上ない晴天の下執り行われました。

 最も喜ばしいことは,3年生159名全員が式に臨めたことです。

 式は,先日の送る会のはにかんだ様子とは違い,皆,堂々とした入場で始まりました。

 今年度もコロナ感染防止のため,卒業証書はクラスごとに呼名をした後に代表生徒が受け取る形でしたが,大きな「はい」の声が体育館に響き,代表生徒もメリハリの利いた態度で大役を務めてくれました。

 校長先生からの式辞では,何事にも真剣で皆で楽しもうとする温かい雰囲気の学年であったこと,だからこそこれからも温かい思いやりのある心をもって人に寄り添える人であってほしい,「逆境から学ぶ」という言葉にあるように勇気をもって前へ進んでほしいとお話をされました。
画像1
画像2
画像3

サプライズ企画

 12日(金),一つ前のページで,予行練習の後に行った「サプライズ企画」と書きましたが,それは3年生の生徒会が中心となって,今年度で退職をされる校長先生の「退職を祝う会」を開催してくれたことでした。

 予行練習が終わった瞬間,「待った!」の声と共に,予行を見守っておられた校長先生をステージ前に誘導し,会は始まりました。

 あらかじめ㊙でとっていた校長先生に関するアンケートの結果発表がありました。

 校長先生の印象ベスト3は,「優しい」「笑顔」「穏やか」。

 イメージの色は黒色,良いところベスト3は,「話し上手」「生徒・学校思い」「何事にも挑戦・熱心」でした。

 また,動物に例えるとという質問には,「キリン」と答えた生徒が多かったようです。

 そして,全校生徒からのメッセージビデオが流されました。

 校長先生のお人柄ゆえに,今日の企画に生徒も教職員も賛同してくれたのだと感じました。

 この模様は,1・2年生にも教室に配信され,全校生徒で校長先生をお祝いすることができました。

 素晴らしい企画を考え,会を盛り上げてくれた生徒の皆さん,ありがとうございました。

 校長先生の記憶に今日の出来事が残り,次に繋がるエールとなっていることを願っています。

 なお,校長先生がいつも時間をかけて作成されている学校だより3月号〜その2〜を本日配布いたしましたので,ご覧ください。

 学校だより3月号〜その2〜
 

 
画像1
画像2
画像3

3年生 予行練習

 12日(金),1時間目に在校生代表生徒も入れて予行練習を行いました。

 これまでに数回練習しただけでしたが,きっちりと礼や作法ができていました。

 15日の卒業証書授与式では,心温まる式になることと思います。

 その後は,サプライズ企画を挟んで(次のページで紹介します),最後の学年集会をもち,3年生担当の先生から一言ずつ思い出話やエールを送ってもらい,多くの生徒が神妙に聞いていました。

 そして,3年間使った校舎や教室を綺麗に掃除してくれました。

 掲示物を剥がしていく度,教室はスッキリしていくのですが,今まで積み重ねたものが一つひとつ失われていくような寂しい気持ちに見舞われました。

 卒業式まであと2日・・・

画像1
画像2
画像3

3年生 学活

 卒業アルバムを見終わると,最後のページに,クラスメイトや先生からメッセージを書いてもらっていました。

 また,将来の自分に手紙を書いているクラスもありました。

 残り少ない級友たちとの時間を惜しみながら,まったりとした時間が流れていました。


 卒業式まであと2日・・・
画像1
画像2
画像3

3年生 学活

 11日(木),今日の3年生は,1・2時間目が明日の予行のための予行練習,そして3・4時間目が各クラスでの学活でした。

 学活では,卒業アルバムが配られ,自分がどのように写っているか,どこに写っているか,じっくりページをめくる生徒,友達と談笑しながら思い出を回想する生徒など,ワイワイガヤガヤ楽しんでいました。

 
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

京都市立上京中学校 部活動運営方針

学校からのお知らせ

行事予定

学校だより

学校評価

小中一貫教育構想図等

学校いじめの防止等基本方針

京都市立上京中学校
〒602-0917
京都市上京区一条通室町西入東日野殿町395・396
TEL:075-431-8151
FAX:075-431-8152
E-mail: kamigyo-c@edu.city.kyoto.jp