![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:74 総数:283374 |
9年生 クラスレク
学級で過ごす時間も残りわずかとなりました。今日は,クラスでレクリエーションをしました。楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
![]() ![]() 9年生 式練習![]() ![]() 第一回 京都京北駅伝大会!!その2
5年生も6年生も,自分の力を出し切りがんばりました。
駅伝部の活動を通して学んだことや感じたことを大切にして,これからの学校生活をさらに充実したものにしていってほしいと思います。 (最後の練習日は,17日(水)です。) ![]() ![]() ![]() 第一回 京都京北駅伝大会!! その1
1年間がんばってきた5・6年生の練習の成果を発揮する場として,京都京北駅伝大会を実施しました。
記念すべき第一回大会は,音楽部による生演奏をBGMに,白熱した戦いとなりました。 教職員チームも参加し,子どもたちも教職員も,力を出し切り,一生懸命走り抜きました。 ![]() ![]() ![]() 7年美術 京北に潜む妖怪![]() ![]() ![]() 7年生が作成した『京北に潜む妖怪』のお面を掲示しています。 かわいい妖怪から怖い妖怪まで・・・ 色んな妖怪がそろっています。 9年生を送る会〜レクリエーション〜
9年生と行う最後の生徒会行事の「9年生を送る会」がありました。
コロナ感染対策でできることが制限されるなか,一緒に楽しい思い出を作れるように工夫されたレクリエーションでした。 生徒会が体育館で司会進行をし,リモートでみんながクイズに参加しました。 ![]() ![]() ![]() 9年生 自画像
美術の最後の授業で,15歳の自画像に取り組みました。どんな表情を描くか,ポーズも含めて,とても悩んでいました。なかなか面白い作品ができています。現在,美術室前に掲示中。
![]() 2年生 『タブレットパソコンを使おう』![]() ![]() しかし,まだローマ字や文字入力を習っていない2年生。悪戦苦闘の末,ようやくログインすることができました。それでも,自分の力でログインできたことに満足げな様子でした。次は,もっと早くできるようになっていると思います。また,お家でもパソコンやタブレットなどで,文字入力の練習をしてもらえたらと思います。 2年生 生活科 『ひろがれ わたし』
『ひろがれ わたし』の発表会をしました。生まれた頃から今までをアルバムにまとめて,一人一人発表をしました。幼少期に着ていた服や靴を見せながら,みんなに分かりやすく発表することができました。2年生になって,できるようになったことがどんどん増えてきて,自信をもって3年生に進もうとしている様子も伝わってきました。これからの子どもたちの成長がとても楽しみです。
![]() ![]() ![]() 7年1組 美術![]() ![]() ![]() 『靴の白さを意識して陰影を書こう』の課題で, 自分の上靴のスケッチをしていました。 大まかな形でとらえて,輪郭を描き,光の方向に注意して 陰影をつけていました。 |
|