京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up154
昨日:48
総数:456251
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

「まほうのたべかた」を習ったよ。

画像1画像2
 1月27日,28日は,栄養教諭の竹原先生に来ていただいて,栄養の学習をしてもらいました。今回は,「まほうのたべかたで,たべものとなかよし」という学習で,苦手なものが食べれる「まほうのたべかた」を教えてもらいました。一人一人が,「まほうのたべかた」のおまじないを書く冊子をもらい,喜んで読んでいました。これからも,いろいろな食べ物をしっかりと食べようとする意欲をもって,食生活を楽しんでほしいと思います。

大空学級    野菜の重さを測ろう!

 収穫したスティックブロッコリーの重さを,はかりで測りました。

合計の重さをみんなで出したり,数を数えたりしました。計算機を

使って一人分の重さを計算し,持って帰る分を一人ずつ測りました。
画像1画像2画像3

大空学級   野菜を収穫しました!

 畑で育てていたスティックブロッコリーを収穫しました。

「大きくなった!」「いっぱい とれた!!」と,みんな喜んで

いました。
画像1画像2画像3

まほうの たべかた

画像1画像2画像3
1年生の食育の授業で
「まほうの たべかた」の学習をしました。

苦手な物がある子やない子
おいしく食べるにはどうしたらいいのだろう。

子どもたちは,
「〜が,食べられますように,ちちんぷいぷい〜」
「〜が,おいしくなりますように,カタビラ〜」など
給食時間も声に出して,食べていました。

冬も げんきに

画像1画像2画像3
今日は,生活科で袋に風をためました。

思い思いの絵を描いた袋をもって,
子どもたちは走りました。

「もっと風があったら,高くとぶのかも。」
「袋に風が入っていく。」
「楽しい。」「もっとしたい。」など
とても意欲的に取り組んでいました。

てっきん もっきん,練習中

画像1画像2画像3
1年生は,音楽で「きらきらぼし」を練習中

鍵盤ハーモニカの代わりに
手洗い・消毒をして楽器を演奏しています。

持ち方や弾き方などに気をつけながら,
友だち同士で教え合いもしています。

休み時間に・・・

画像1画像2
最近の休み時間は,
教室で,じゃんけんをする声。
南校舎前で,数を数える声。
運動場を走りまわる声。
たくさんの声であふれています。

1年生は,
算数の勉強で大きな数ですごろくの勉強をしたので,
教室でじゃんけんで勝ったぶんだけマスを進むルールを作り,遊んでいました。

校舎の前では,
体育の時間で行った大縄跳びをみんなで楽しくしていました。

学習したことが,遊びにつながっています。

給食クイズラリー

画像1画像2画像3
今週,1年生は,中間休みに
給食委員会主催の給食クイズラリーをしました。

問題を解いて,暗号に答えます。
子どもたちは
「なんて書いてあるんだろう。」
「どんな順番だろう。」
「わかった。〇〇だ。」と
楽しそうに,クイズラリーをしていました。

大きい かず

画像1画像2画像3
1年生は,算数「大きい かず」で
すごろくをしました。じゃんけんで勝った数だけ進みました。

「3マス進むって,どこまでだろう。」と
聞く子に対して,一緒に数えている子どもたちの姿がありました。

かわいい…

画像1画像2画像3
今週,クラスで分けて,飼育委員さんが計画した
パズルを1年生が 集めました。

どんな絵になるのか
わくわくしながら,
見付けに行きました。

子どもたちは,
「かわいい絵が,できた。」
「とっても上手。」など,
とても楽しんでいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

大規模な災害時・台風に対する非常措置についてのお知らせ

学校教育目標

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育教育構想図等

トピックス

京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp