京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up38
昨日:87
総数:458236
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

大空学級   まちへでかけよう 5

 生活単元学習で学校の近くにある八百屋さんに探検に行きました。

前回探検したバス停公園を通り過ぎ,しばらく歩くと左手にあります。

野菜やくだものなどたくさん売られていて,子ども達も真剣に見ていま

した。
画像1画像2画像3

人権朝会

画像1
今朝,人権朝会が行われました。

子どもたちはそれぞれの教室で参加しました。

まずは,放送の音楽に合わせて,みんなで「ありがとうの花」を歌いました。

それから,校長先生の話を聞きました。

校長先生のお話を通して,みんなが楽しく過ごせるためにはどうすればよいか考えました。

さらに,「はしの上のおおかみ」という題材を通して,だれかにやさしくすることの大切さに気付いていました。


今日から18日までは,神川小学校の人権月間です。

いつもよりたくさんのあったか言葉を使ったり,見つけたりして,自分も友だちも気持ちよく過ごせる学校にしましょう。

2年 おにあそび・すもうあそび

画像1画像2
2年生では,体育科で「おにあそび」と「すもうあそび」に取り組んでいます。

今日も,しっかり手洗い・うがいと,運動前の消毒をしてから,始めました。

「まて!」
「こっちこっち!」

逃げたり,追いかけたり,相手を上手く交わしたり,・・・全身を使ってあそぶことができました。

「背押しずもう」でも,迫力あるたたかいが繰り広げられました!

さっきまで寒く感じていたのが,たくさん動いて体もポッカポカ!

「楽しかったから,またやりたい!」という声があちこちで聞かれました。

5年生 家庭科「食べて元気!ご飯とみそ汁」

画像1
画像2
画像3
 5,6時間目に家庭科の学習でご飯を炊くことに挑戦しました。
鍋でご飯を炊くことに,戸惑いながらも頑張っている姿が見られました。
 お味噌汁は,栄養教諭の竹原先生に教えていただきました。先生の話を聞きながらしっかりとメモをとる姿は本当にすばらしいものでした。

5年生 人権学習

画像1
 今日は放送による人権朝会がありました。校長先生の話を受けて,人権ってなんだろうと話し合い,なぜ大切にしないといけないのか考えました。
 人権と聞くと,少し難しく聞こえるのですが,クラスのみんなの言葉に変えて人権の必要性について学級で考えました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

大規模な災害時・台風に対する非常措置についてのお知らせ

学校教育目標

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育教育構想図等

トピックス

京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp