京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up123
昨日:48
総数:456220
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

おちゃらか ほい

画像1画像2画像3
1年生の音楽の学習で
「おちゃらか ほい」をして 楽しみました。

何回しても楽しそうにする子どもたち。
休み時間にもしています。

子どもたちは
「勝った。」
「負けたけど,楽しい。」
「もっとやりたい。」など
主体的に取り組んでいました。

大空学級   クイズラリーをしました。

 給食週間の取組で,給食委員会が作ったクイズラリーをしました。

グループに分かれ,中校舎と南校舎を回り,クイズを見つけて考え

ました。難しい問題もありましたが,頑張って考えていました。
画像1画像2画像3

【5年生】 総合「神川とお米」

画像1
 これまでの学習を生かし,お世話になった農家の人々の思いを聞き,自分たちにできることについて考えました。
 神川小学校のみんなにも広めたいという思いから,自分たちの考えた取組を行うため,校長先生に説明をしに行きました。
 初めて入る,校長先生の部屋にドキドキの様子でした。

【3年生】 くぎうちトントン

 図画工作科では,「くぎうちトントン」をしています。
 まずは板に絵を描きます。
 子どもたちは「○○の世界」をテーマに,自分のすきな世界を想像して描いていました。
画像1画像2画像3

【3年生】 あかりをつけよう!

 理科では「電気の通り道」の学習をしています。
 導線と乾電池を使って,豆電球に明かりをつけました。
 子どもたちは,どうつなげば,明かりがつくのか,いろいろ試していました。
画像1画像2画像3

【3年生】 大豆のみりょくをさぐろう!

 栄養教諭の竹原先生と大豆の魅力について考えました。
 大豆は「畑の肉」と言われるほど栄養が豊富で,体にいいことがたくさんあります。
 子どもたちは大豆や大豆の加工食品をこれからもたくさん食べたいと感じていました。
画像1画像2

図工「くしゃくしゃぎゅっ」

画像1
くしゃくしゃにした紙を膨らませたり,ねじったり,しばったりして形を変えてお気に入りの「友だち」を作っています。
犬やハムスターやジンベエザメ,ウツボを作っている子もいます。
みんなかわいい友だちが出来て,ずっと持ち歩いている子もいてとっても嬉しそうです。

大空学級   大根を観察!!

 収穫した大根を観察しました。「葉っぱがたくさんある。」「大根に

線があるよ。」「上の方が黄緑色だ。」など,たくさん見つけていまし

た。算数で長さを学習していたので,定規で大根の長さを測る児童もい

ました。
画像1
画像2
画像3

大空学級   大根を収穫しました!!

 畑で育てていた大根が大きくなったので,みんなで収穫しました。

「うんとこしょ! どっこいしょ!!」とかけ声を出して抜いている

児童もいました。大根が抜けると「わぁ!!大きい!!」と嬉しそう

でした。今年も大成功でした。
画像1
画像2
画像3

重要 『半日入学・入学説明会・学用品等販売の再延期』について

 京都府に発令されている緊急事態宣言が3月7日(日)まで延長されることが決定されたことを受け,2月26日(金)に実施を予定しておりました「半日入学・入学説明会,学用品等の販売」については3月12日(金)に延期させていただきます。早くからご準備いただいた保護者の皆様には心からお詫び申しあげますとともに,子どもたちの安全を第一に考えての判断になりました事に関しまして,ご理解いただけますようお願い申しあげます。
 また,3月7日(日)を待たずに京都府への「緊急事態宣言」が解除された場合についても3月12日(金)に実施を致します。何かとお忙しいこととは存じますが,ぜひ,お子たちとともにご出席いただきますようお願い致します。
 

 詳細につきましては,以下のリンクでご覧いただけます。 ↓
『半日入学・入学説明会・学用品等販売の再延期』について

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

大規模な災害時・台風に対する非常措置についてのお知らせ

学校教育目標

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育教育構想図等

トピックス

京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp