![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:93 総数:867201 |
1年生 何十たす何十は?
算数の学習で,何十と何十の計算の仕方を考えました。どんな風に計算すればよいか,みんなで図を使って考え,簡単な方法を見つけていきました。
![]() ![]() 1年生 「にこにこ大作戦」報告会!![]() ![]() 3年生 くぎうちトントン![]() ![]() ![]() 6年 卒業までのカウントダウン![]() 各クラスでは,残りが何日かわかるような日めくりカレンダーなども作っています。 みんなといっしょに勉強できる日は,残り少ないので一日一日を大切に過ごしたいと思います。 5年 算数 「円と正多角形」![]() ![]() ![]() 同じ正多角形でも正六角形と正五角形では,特徴が異なるので書き方が変わります。 手を動かしながら,それぞれの図形の特徴についても気づいています。 6年 図工「将来の自分」![]() ![]() ![]() スポーツ選手やDJ,ピアノの先生など,いろんな未来の姿がありました。 躍動感あふれる作品も多くありました。 1年生 おって たてたら・・・
色画用紙を使って工作をしました。色や形から自分のイメージをふくらませていきます。立たせた紙から感じたこと,想像したことから,表したいことを見付けて,付け足していきました。最後に,模造紙の上にみんなの作品を並べて,町を作っていきました。
![]() ![]() ![]() 3年生 はばとび
体育の学習で「はばとび」に取り組んでいます。助走や踏み切りを意識しながら,遠くまで跳べるようにがんばっています。記録をとる係なども順番に回しながら,協力して練習しています。
![]() ![]() ![]() 2年生 集中して取り組んでいます。![]() ![]() 普段とは少し違う問題にも,集中して取り組んでいました。 1年生 「じんとりゲーム」をしよう!![]() ![]() ![]() |
|