京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up6
昨日:75
総数:485552
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

お話の絵 鑑賞会(2年)

 本日,6・7時間目の図画工作科の時間に,「お話の絵」の鑑賞会を行いました。
 1人1人のこだわりを見ながら感じたことをシートに記入しました。
他の友だちの作品を見て,次はこんな工夫をしてみたいという意欲をもつ機会となりました。

画像1

国語「たのしいな ことばあそび」(1−1)

先週,国語の授業で「たのしいなことばあそび」をしました。

まずマスの中にあるひらがなをつなげて,ことばみつけをしました。
そのあと,自分でもつくってみました。
自分で作るとなると,なかなかうまいことつながらず
苦戦をしましたが,最後はお友達と交換して
言葉をみつけあい,楽しんで学習することができました。
画像1
画像2
画像3

理科 太陽の光

画像1
画像2
画像3
「かがみではね返した光はどのようにすすむのだろうか。」
予想を立てて実験しました。
また,えきしょう温度計を使い
はね返した光の温かさは何度なのかも調べることができました。


国語 山小屋で三日間すごすなら?

画像1
画像2
画像3
山小屋でしぜんとふれ合うならどんなものをもっていきたいのか,
グループで話し合いました。
持っていきたいものをたくさん出し合い,
出された考えを付箋に書き,画用紙に整理しました。

グループで持っていくものを5つえらぶために,
ピラミッドチャートを使って話し合いました。

おたがいの意見をみとめ合って,考えを広げたり,まとめたりすることが出来ました。


10月5日の給食

画像1
画像2
 今日の給食は麦ごはん,牛乳,いわしのしょうが煮,小松菜とひじきのいためもの,豚汁です。いわしは今が旬のおいしい魚です。上手に骨と身を分けて食べていました。ぜひご家庭でも旬の魚を楽しんでください。

英語活動「えいごとなかよし」(1年2組)

画像1
画像2
 2学期から英語活動の学習が始まっています。今日はその第2回目でした。英語・外国語担当の鈴木先生に教えてもらっています。第1回目はALTのコーナー先生にも一緒に教えて頂きました。いつもと違う先生の授業に子どもたちもわくわくです。

 気持ちを表す言葉や色を表す言葉を,歌やチャンツで体全体を使いながら,楽しんで英語に親しんでいます。

 英語の学習が始まって,普段の学校生活でも英語を使う児童が増えました。
 次回も楽しみですね!

10月2日の授業風景(6年)

画像1
画像2
 6年生は理科・社会の学習でした。
 理科では,地層の学習で,なぜ地層は縞模様になるのかを学んでいました。
 社会は室町文化の学習です。室町時代には現代に伝わる文化が多く生まれた理由を,みんなで考えていました。

10月2日の授業風景(5年)

画像1
画像2
画像3
 5年生は社会・国語・算数に取り組んでいました。
 社会では水産業の学習に入りました。どのようにして漁港から魚が運ばれるのかを考えていました。
 国語では「たずねびと」の学習も佳境に入っています。学習をとおして考えた「平和」について,自分なりの思いをもっていました。
 算数は「合同な図形」の学習です。様々な形の四角形を対角線で結んで2つに分け,その形が合同になるかを考えていました。

10月2日の授業風景(4年)

画像1
画像2
画像3
 4年生は,体育学習発表会で踊る「よさこいソーラン」で使う鳴子を使った練習を始めました。鳴子の鳴らし方を師匠に習った後,自分たちでも鳴らしてみました。鳴らし方が上手いと,きれいな音が出ます。子どもたちは一生懸命練習していました。

10月2日の授業風景(3年)

画像1
画像2
画像3
 3年生は理科や国語・算数に取り組んでいました。
 理科では光の進み方を太陽と鏡を使って確かめました。
 国語では,「ちいちゃんのかげおくり」ででてくる「かげおくり」を運動場で試してみました。「できてる〜」「見えた〜」と言いながらいろいろなポーズのかげおくりを空に送っていました。
 算数は「あまりのあるわり算」の学習に入りました。同じ数ずつ分けた時にいくつあまるのかをみんなで考えていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/22 大掃除 前日準備
3/23 卒業式
3/24 修了式

学校経営方針

学校評価

お知らせ

家庭学習のすすめ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp