京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up26
昨日:78
総数:485497
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練 6月1日(土) 参観9:20〜11:05 参観終了後、引き渡し訓練

なわとび(たいよう学級)

画像1
画像2
距離をとって半分ずつに分かれて30秒間跳び続けているところです〜。

ひっかかっても,またすぐにとびはじめるようにして持久力UPをめざしました!

いっぱい走ろう〜!(たいよう学級)

画像1
画像2
2時間目の体育の様子です。

準備運動をしっかりした後に,よーいどん!と走りました。

少しずついいペースで走れるようになってきたかな???

ツナそぼろどんぶり!お〜いし〜い!(たいよう学級)

画像1
画像2
画像3
ご飯にのせていただきました。

しっかりと味がついたツナで白いご飯がぱくぱくすすみます♪

昼休みの様子(たいよう学級)

画像1
画像2
画像3
今日も2階の2年生の所へ遊びに行きました。

教室で丸つけをしていた先生が
「あれ?髪の毛切ったの?」と気づいてくれて,うれしい気持ちになりました。

生き物係さんは「ザリガニを作っているよ〜。」と言いながらハサミをつけていました。

飾り係さんは何やら「ボンドでうずまきの形を作るの〜。」と言って,いっしょにやろうと誘ってくれました。

2月8日の給食

画像1
画像2
 今日の給食は麦ごはん,牛乳,ツナそぼろ丼(具),こんぶ豆,いものこ汁です。高学年では,豆つまみ大会に向けて,上手におはしを使って豆をつまむ様子が見られました。また,3年生の教室では,煮豆が苦手という児童がいましたが,国語の「すがたをかえる大豆」で学習した内容を思い出し,最後はきれいに食べきることができていました。

2月5日の給食

画像1
画像2
 今日の給食は鶏ごぼうごはん,牛乳,みそ汁です。今日の給食は,いざというときのために給食室で保管しておいた米や,かんづめ,乾燥野菜などを使って作りました。炊き込みご飯は人気があり,しっかり食べきっていました。
 また今日はセレクトデザートを実施しました。子どもたちはこの日を楽しみにしていたようで,朝から嬉しそうにしていました。

外国語 What do you want to be? 未来の自分発表会(6年)

 前回友だちとやってみたい職業についてのやり取りをした子どもたち。今日は,クラスの20人の友だちの前で「未来の自分発表会」を行いました。個々に思いや目指すものを伝えようと本を用意したり,友だちに問いかけたりしてより良い発表ができるよう工夫していました。いつものやり取り以上に緊張した様子でしたが,堂々と英語で発表する姿はたくましく素晴らしかったです★☆
 残り一単元。中学校での外国語の学習につながるような実りある外国語の授業になればと思います。
画像1
画像2
画像3

外国語 My hero is…(5年)

画像1
画像2
画像3
 今日から5年生最後の単元に入りました。
 今日は担任の先生による外国語の授業を受けました。この単元では,あこがれの人を紹介するために性格や職業の言い方を学習していきます。また,10月ごろに学習したHeやSheも復習で出てきます。“She is beautiful.”“He is kind.”など人の性格を表す表現に出合うことができました。
 担任の先生のあこがれの人の話には子どもたちも興味津々!
 自分はだれを紹介しようかと単元のゴールを楽しみにする児童がたくさんいました。

図書館となかよし(1年)

画像1
画像2
1年生は毎週図書館へ行って本を読んでいます。
たくさんの子が集中して本を読むことができるようになってきました。
2年生になるまでに,100冊読んでほしいです。

100までのかずのけいさん(1年)

画像1
画像2
何十+何十の計算のしかたを考えました。

数え棒や今までの学習を使って,答えを導き出すことができていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/22 大掃除 前日準備
3/23 卒業式
3/24 修了式

学校経営方針

学校評価

お知らせ

家庭学習のすすめ

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鏡山小学校
〒607-8428
京都市山科区御陵血洗町18
TEL:075-581-2183
FAX:075-581-2184
E-mail: kagamiyama-s@edu.city.kyoto.jp