京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/02
本日:count up40
昨日:58
総数:404164
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童就学時健康診断は11月20日(水)の14:00〜です。

3年学級活動「ディベートをしよう」

作文の宿題で書いてきた「大根とトマトはどちらがおいしいか。」について話し合いました。「大根は,加熱しても冷たくてもおいしいです。」「トマトは色々な種類や形があって,見た目もおいしそうです。」などと,意見を交わしていました。これから少しずつレベルアップをしていきます。


画像1画像2

3年図工「ひもひもワールド」

毛糸やテープを使って,教室を楽しい空間に変身させました。「ここは,ジャンプして越える川ゾーンだよ。」「上からテープをたらすときれいだね。」「くぐって通るトンネルを作ろう。」と,友達と一緒に楽しく活動していました。

画像1
画像2

3年図工「土でかく」鑑賞会

友達の作品を鑑賞しました。「土の色をうまく生かしていますね。」「土でかくと,本物みたいですね。」と,土で描くよさを感じながら,鑑賞をしていました。

画像1画像2

3年「モチモチの木」2

「豆太はどんな人物か。豆太はかわったか。」についてグループで考えました。「豆太はおくびょうだけど,じさまのためなら勇気が出る子。」「豆太は変わっていない。なぜなら,一人でせっちんに行けないのは変わらないから。」「豆太は少し変わったと思う。じさまのためなら頑張れたから。」などと色々な意見が出ました。


画像1

3年理科「おもちゃショーを開こう」1

今まで学習したことを生かして,おもちゃ作りをしました。「もっと高く飛ばすためには,ゴムの力を強くしたほうがいいのかな。」「明るさを強くするために,電池を多くしたらいいのかな。」と,友達と相談しながら作る姿が見られました。

画像1画像2

3年国語「モチモチの木」1

「豆太はどうしてモチモチの木の灯を見ることができたのか」について考えました。グループで意見を出し合い,「豆太には,勇気ややさしさがあったから。」「じさまのために医者様を呼びに行ったごほうびだったんだと思う。」などと,色々な意見が出ました。

画像1
画像2

4年 直方体と立方体

位置の表し方の学習で,プログラミング学習を行いました。

「東に〇m,北に〇m」
この表し方で,今の場所から目的地までの距離を表すことができます。

Skratchを利用した学習で,「こうしてください」と指示を出せば,その通り動かせることを実感できたのではないかと思います。
子どもたちからは,「他の表し方でもできそう」「ちがうブロックも付け足してみたい」という意見が出ました。
画像1
画像2

3年外国語活動「Who are you?」

アナ先生が来てくださいました。今年度最後だったので,「Who are you?」のお話を英語で読んでアナ先生に聞いてもらいました。一人で1ページをすらすらと読める子もたくさんいて,「Very Good!」とアナ先生から褒められました。「Who are you?」の完全版のお話をアナ先生に読み聞かせしてもらい,みんな真剣に聞いていました。これからも外国語を楽しみながら親しんでいってほしいと思います。

画像1

3年書写「学習のまとめ」

ローマ字を正しくていねいに書きました。つきだすところや曲げるところなど,見本の字と見比べながら真剣に取り組んでいました。

画像1

3年社会「事故や事件をふせぐ」

地域の人たちは,事故や事件をふせぐために,どんな取り組みをしているのかを調べました。見守り隊の方にインタビューをしたビデオを見てメモをしました。「こんな大変なお仕事をボランティアでされるなんて,すごいなぁと思った。」「これからは大きな声であいさつをしたいと思います。」「安全に気を付けたいと思います。」と感想を述べていました。

画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

保健室だより

PTA関連

学校評価

緊急時の非常措置

学校教育目標

小中一貫教育構想図等

その他

学校いじめ防止基本方針

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立北白川小学校
〒606-8276
京都市左京区北白川別当町70
TEL:075-791-1158
FAX:075-791-1159
E-mail: kitashirakawa-s@edu.city.kyoto.jp