![]() |
最新更新日:2025/09/18 |
本日: 昨日:55 総数:280538 |
1年生の算数
10月26日(月)1年生の算数の授業です。二つの数値の足し算から,三つの数値野足し算の方法を学びます。式の立て方,答えの出し方をノートに書いていきます。1年生もノートがしっかり書けるようになってきました。
![]() ![]() ![]() 6年生 国語科の学習
国語科の授業の様子です。
資料からよみとったことをノートに書いている様子です。 ![]() 2年 体育![]() ![]() ![]() 1年 給食![]() ![]() 1年 生活「なかよしいっぱい だいさくせん」
2年生から6年生まですべてのお兄さんお姉さんと交流してもらいました。そこで,一番心に残った交流のことと,仲良しになったから分かったことをカードにまとめました。
「6年生とおにごっこしたのがたのしかった。」「6年生は走るのがとっても速かった」「今度は一緒に色おにをしたいな。」と用紙いっぱいに書いていました。 ![]() ![]() ![]() 6年生 算数科の学習
算数科の授業の様子です。
![]() ![]() ![]() 6年生 情報モラル教室
情報モラル教室の様子です。
グループで話し合ったり,話し合った内容を発表したりしている様子です。 ![]() ![]() ![]() 6年生 情報モラル教室
SNSの正しい使い方について学習しました。
![]() ![]() ![]() 6年生 情報モラル教室
子どもたちが学習している様子です。
![]() ![]() ![]()
|
|