京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/16
本日:count up47
昨日:23
総数:280389
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

1年 算数「3つのかずのけいさん」

 今日は,「あわせて,へったときにいくつになるか」を考えました。数は増えるのかな?減るのかな?と考えると,何算にするかが分かりやすくなります。しっかり立式できたのですが,練習問題では,たすのか,ひくのかを見間違いしている様子が見られました。また練習をしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

6年生 体育科の学習

画像1
画像2
画像3
「サッカー」の単元の学習に取り組んでいる様子です。

6年生 体育科の学習

体育科の授業の様子です。
画像1
画像2
画像3

6年生 体育科の学習

子どもたちが元気にグラウンドで活動している様子です。
画像1
画像2
画像3

2年 体育

画像1
画像2
画像3
グランドゴルフ体験後は,「とても楽しかった。」「また,やりたい。」「上手にできた。」と感想を言っていました。とてもよい経験になりました。

2年 体育

画像1
画像2
画像3
今日の体育では,体育振興会の方々の協力のもと,グランドゴルフ体験をおこないました。とても丁寧に教えていただき,楽しんで活動できました。

6年生 休み時間

子どもたちがグラウンドで元気に遊んでいる様子です。
画像1
画像2
画像3

6年生 理科の学習

子どもたちが作った問題を解いている様子です。
画像1
画像2
画像3

6年生 国語科の学習

画像1
集中して学習に取り組んでいます。
画像2

6年生 国語科の学習

国語科の授業の様子です。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 4年LR フッ化物洗口
3/22 卒業式リハーサル 給食終了 卒業式前日準備
3/24 修了式

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

台風等に対する非常措置についてのおしらせ

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

スクールカウンセラーだより

給食だより

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp