京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up2
昨日:24
総数:280321
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』

【4年 算数科「直方体・立方体」】

続き
画像1

【4年 算数科「直方体・立方体」】

続き
画像1
画像2
画像3

1年 フッ化物洗口

画像1
 フッ化物洗口をしました。合図で顔を傾ける姿がかわいいです。

【4年 算数科「直方体・立方体」】

工作用紙を使って直方体と立方体を作っています。
画像1
画像2
画像3

【4年 計算対決】

今日もがんばっていました。
画像1

2年 食育

画像1
画像2
 今回の食に関する指導では,旬の食べ物について学びました。それぞれの季節においしい食べ物は何かを考えました。
 

【4年 保健学習】

 運動・食事・睡眠休養についてペアで話し合っています。
画像1
画像2
画像3

1年 音楽「みんなで合わせて楽しもう」

 『小犬のマーチ』の曲に合わせていろいろな楽器のリズムうちをしました。楽器ごとにリズムが異なり,一緒に合わせるとつられてしまうこともありましたが,だんだん上手になってきています。
画像1
画像2

1年 道徳「120てんのそうじ」

 お話をもとに,「みんなのために行動すること」について考えました。
 ふりかえりでは,「掃除を進んでしたい。」「みんなのことを考えて行動したい。」など感想をもっていました。
画像1
画像2

1年 本係

 本係が読み聞かせをしてくれました。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 4年LR フッ化物洗口
3/22 卒業式リハーサル 給食終了 卒業式前日準備
3/24 修了式

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

お知らせ

台風等に対する非常措置についてのおしらせ

小中一貫教育「よんきゅう絆プロジェクト」

スクールカウンセラーだより

給食だより

京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp