![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:30 総数:391968 |
ハートフル学習![]() ![]() とび箱運動![]() ![]() ![]() とび箱運動が始まりました。 かかえこみとびや台上前転に 挑戦する子がたくさんいます。 技ができるようになるために 場を工夫して学習をしています。 アルコールランプ![]() ![]() アルコールランプの使い方の学習をしました。 安全に使うために 指示をきちんと聞いて学習を進めることができました。 今度使う機会があったときには 上手に使えそうです。 すきまちゃんのすきなすきま
今日は図画工作の時間に「すきまちゃんのすきなすきま」という学習をしました。いろいろなすき間を見つけて,そのすき間にぴったりのすきまちゃんを作りました。思いもよらぬところからすきまちゃんが出てきてびっくり!とても楽しく学習ができましたね。
![]() ![]() ![]() 栄養指導(5年)![]() ![]() 和食の保存の良さや旬を感じる食材を食べられることなどを学習しました。 おいしく和食を味わってほしいです。 第35回京都市小学校「大文字駅伝」大会代替大会の中止についてクラブ見学![]() ![]() 合奏をしました(5年)![]() 練習を重ねて少しずつ演奏できるようになってほしいです。 生活科「ふゆとともだち」![]() ![]() ![]() こまは,ひもをきれいに巻いたり,うまく回したりするのが難しいですが,上手なお友達にコツを聞きながら粘り強く練習していました。 お友達と協力しながら学習をしたり,根気よく学習を続けたりする姿が素敵です! スマートフォン(SNS)の使い方(5年)![]() 学習では京都市情報モラル市民インストラクターの方に来ていただき使い方のアドバイスをもらいました。 便利なものではありますが,危険性も理解していってほしいです。 |
|