私学入試日
本日、私学入試日になっており、大半の人たちは各校で頑張っています。
試験のない人たちは学校に登校し、勉強に励み本番に備えています。
【3年生】 2021-02-10 10:04 up!
GIGAスクール構想配置完了
今日、1日かけて残りのタブレットPCの搬入。大型テレビ(モニター)、保管庫の設置が完了しました。
いよいよ教室にタブレットがやってきます。
タブレットを活用し、学習に活かしていきましょう。
【学校の様子】 2021-02-09 16:32 up!
合格祈願
明日は私学受験。
3年生の教室には合格祈願の掲示物があります。
精一杯、力を発揮してきてください。
【3年生】 2021-02-09 15:52 up!
GIGAスクール構想配備
GIGAスクール構想配備が着々と進んでいます。
今日は残りのタブレットの搬入。タブレットの保管庫の設置。大型テレビ(モニター)の設置が行われています。
明日、教室に入ったとき、きっとテンションが上がることだと思います。
【学校の様子】 2021-02-09 11:00 up!
小さな巨匠展
令和3年2月4日(木曜日)〜2月7日(日曜日)4組は第43回京都市小・中学校育成学級等大合同作品展「小さな巨匠展」に作品を出展しました。
緊急事態宣言が発出されている中だったので、みなさんにお知らせできませんでしたが、無事展示会も終了しました。
作品を紹介します。
【学校の様子】 2021-02-09 10:52 up!
校門付近に巨大横断幕
東門入口付近と西門側の本館玄関前に学校教育目標が書かれた横断幕が設置されました。
「自立・貢献・志」を意識し、学校生活を送りましょう。
【学校の様子】 2021-02-08 15:08 up!
PTAからの連絡
いつもありがとうござます。
平素は八条中PTA活動にご理解、ご協力誠にありがとうございます。
さて、令和2年度もあと1ヶ月半で終了致します。
PTA役員も令和2年度から令和3年度へ引き継ぐ季節がやってきました。
本日、1,2年生在校の南大内学区生徒について令和3年度本部役員選出についてのプリントを配布しております。
締切は2月10日(水)午前中となっております。
次年度の役員を決める大切なプリントですので必ず、目を通していただき、期日までの提出をお願いします。
また、選出にて上位に入られた方は2月10日(水)に案内をお渡し致しますが、来週2月15日(月)に互選会を開催致しますので、ご予定よろしくお願いします。
【PTA活動より】 2021-02-08 10:02 up!
4組の様子
2月24日からの第5回定期テストに向けて,4組では本日からベル着キャンペーンを先行実施しています。スタートは好調です。オール0を目指し,テストでも結果を出せるように,4組全員が一丸となって取り組んでいきます。
【学校の様子】 2021-02-08 10:00 up!
タブレットの活用
1年生はタブレットを使って職業調べを行いました。
いろんな分野の仕事の特徴や資格などについても調べました。
タブレットに触れる機会も多くなり、操作がスムーズになってきました。
【1年生】 2021-02-05 12:14 up!
確認プログラム(2日目)
1,2年生は学習確認プログラム2日目です。
今日は理科・英語に取り組みました。
【学校の様子】 2021-02-05 10:14 up!