最新更新日:2024/11/05 | |
本日:15
昨日:158 総数:1280146 |
つかってみよう!タブレットドリル ふたたび
コロナ関係の連絡をお待ちのことと存じますが,夕刻以降になる予定です。いましばらくお時間を頂戴いたします。
学校評価等でもご意見をいただいているICT環境の整備についてですが,教育委員会のご尽力で鋭意進められているところです。ただ,全国で同様の調達が進められているため,各校への入荷が当初の予定より遅くなっています。それでも,全校で閉鎖というのは考えにくく,学年や学級での休校については十分対応できるタブレットの確保はできています。 タブレットが整備された時に期待されているのがオンライン授業と学習支援ドリルです。 12月3日から試用を開始いたしましたが,ここまでの活用状況を児童生徒にアンケートで答えてもらいました。 ■ タブレットドリル アンケート集計 結果から申し上げると,まだまだ使えていないというのが正直なところです。タブレットやパソコンが使えるご家庭については,とりあえず「“家で”“ひとりで”ドリルのページに行き,問題をやって,答え合わせができる」が目標です。 低学年のご家庭では,おうちの方のお力添えが不可欠ですが,どうぞよろしくお願いいたします。 至急のおしらせ3
昨日の件につきまして,ここまでに対応しましたこと,ご指示いただいたことについてお知らせいたします。
■ おしらせ 第3報 ※ 本日,この件について新たな更新はありません。 また,明日確認をお願いいたします。 至急のおしらせ26年生 2学期終業式 Do力!!
今日は2学期終業式でした。午前中に各クラスでお楽しみ会を行っていました。ドッチボールをしているクラスもあれば,係りが決めたジェスチャーゲームを楽しんでいるクラスもありました。
終業式はテレビ放送で行い,校長先生のお話を静かにして子どもたちは聞いていました。 午後からは大掃除です。自分の身の回り,教室,使った特別教室をきれいにしました。 真っ白のぞうきんも,拭いた後にはしっかり汚れの色に変わり,子ども達も一生懸命にきれいにしてくれました。 今年は,若狭宿泊学習や合唱コンクール等が中止となり,本当に残念で仕方ありません。でも,何か楽しいことはないかと,先日,学年で腕1グランプリや綱引き大会をしました。また来年もどんどん楽しいことができるように企画していこうと思います。 保護者の皆様,学校にご協力いただきありがとうございました。保護者の皆様におかれましても体調をくずされませんようくれぐれもご自愛くださいませ。よいお年をお迎えください。 至急のお知らせ本日,2学期終業式また,今年度初の通知票も担任の先生から手渡されました。生まれて初めての通知票を受け取った1年生は「やったあ!〇がいっぱいある。△はないよ。」と,〇がどの評価についていてもたくさんあることに大喜び。新鮮な気持ちで通知票を見る1年生の感想はとてもかわいいですね。おうちの人と一緒に通知票を見て,自分の成果と課題を確認し,3学期からの学習に活かしましょう。 学活の時間に,自分たちで企画しておたのしみ会を開くクラスもありました。みんなでゲームをしたり,クイズをしたり,友達と素敵な時間を過ごしました。 短い冬休みですが,体調に気を付けて元気に過ごしましょう。来年の1月5日の始業式には,みんなが笑顔で会えますように。では,よいお年を。 2学期終業でした
2学期最後の日を迎えました。無事に……とはいいがたいのですが,それでも大きな事故なく,今日の日を迎えられたことに感謝申し上げます。7限授業や補充学習など,子どもにとってはしんどい学期でしたが,よくがんばってくれました。どうかねぎらいの言葉をかけてやってください。
始業式,終業式は全校生徒が一堂に会する貴重な場なのですが,体育大会以外には,集まれる機会はもてなさそうです。今年度は,式に替わって各教室でビデオを見てもらっています。今日はマナーの話,なかでもコロナ禍でのマナーについてお話ししました。東山区でも連日感染者が出ている状況です。繰り返し啓発をしていく中で,感染の拡大が止められればと思っています。 ■ 2学期終業式 配信動画 すでにお知らせしているパスワードは,外部に漏れないようご留意ください。また,映像の保存は固くお断ります。万一,保存されていることが分かった場合は,以降の動画配信を中止いたします。 今学期,「路上でスケートボードをしている」「公園でボールをけっている」「公園にゴミを散らかしたままにしている」というご連絡を幾度かいただいています。東山区は遊べる場所も少なく,子どもたちもストレスがたまっている……とは思いますが,それとこれとは別。こちらのマナーも守れるように各学級で話をしてもらったところです。開校してから何度も指導している内容ですが, 繰り返し繰り返し,いろいろな人から話を聞く中で,適切な行動がとれる人になってほしいと思っています。短い期間ですが,ご家庭にお戻しすることになります。ぜひ子どもたちにお声がけください。また,地域の皆様には,長い目で,また温かい目で見守っていただくとともに,厳しく注意していただければ幸いです。 大変な歳末となりましたが,どうぞ良い年をお迎えくださいませ。 4年生 たてわり活動
4年生はたてわり活動でリモートで1年生と交流しました。本来は,一緒に遊ぶことを企画していましたが,残念ながら延期となりました。楽しみにしていた1年生たちに少しでも何かできないかと考えた結果,Zoomで会話をすることに決まりました。Zoomでは1年生も4年生も初めての取り組みだったので,緊張する様子も見られましたが,楽しく会話しながら最後には,「来年は一緒に遊ぼうね!」と明るく手を振る4年生の優しさとお兄さんお姉さんになった立派な姿を見ることができました。
保幼小中連携協議会を開催しました。
12月14日(月)に,今年初めての保幼小中連携協議会を開催しました。開睛小中学校は,開校以来,校区内にある就学前施設と,保幼小中の滑らかな接続をめざして様々な視点から話し合いを進めています。就学前施設の先生方には,幼児期からの育ちがどう学校でいかされてさらに成長しているのかを1年生の授業参観を通して見てもらいました。参観後の協議会では,1年生担任より,入学からここまでの学校での取り組みをお話させてもらいました。
参観された先生が「保育園の時,大きな声を出せなかった子がちゃんと話すことができて,ああ,自分が出せるようになったんだなと安心しました。」と感想をくださいました。話ができる=自分の思いを出せる⇒学びが充実しているのだと思います。 東山開睛館では,幼児期とのつながりを意識したスタートカリキュラムに取組んでいます。今後も連携している施設の先生方にご意見をうかがいながら,より良い学校教育を目指していきます。 PTAメール 配信テスト
12/11付「コロナ感染についての対応,通知文書」でお知らせした,PTAメールのテスト配信を行いました。確認いただき不具合がございましたら,お問合せ下さい。
|
|