京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up50
昨日:62
総数:436384
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学児童の就学時健康診断は、11月26日(水)午後に実施いたします。詳細につきましては、10月中旬に教育委員会から新入学者宛に送付されますご案内をご覧ください。

2月16日 1年 国語

画像1
画像2
画像3
 「ずうっと,ずっと,大すきだよ」の学習です。挿絵も見ながら,物語をじっくりと味わっています。

2月16日 2年 図画工作

画像1
画像2
画像3
 カッターナイフを使っての紙工作。安全に十分気を付けながら,学習を進めています。

2月16日 2年 国語

画像1
画像2
 「楽しかったよ,2年生」の学習です。今年一年を振り返り,楽しかったことをお互いに伝えあいます。

2月16日 3年 国語

画像1
画像2
画像3
 お気に入りを紹介する文を書いています。モデル文を参考にしながらだいぶ書きあがってきたようです。

2月16日 3年 算数

画像1
画像2
画像3
 算数の学習の様子です。わからない数を記号を使ってどのように式に表したらいいか考えました。

2月16日 4年 算数

画像1
画像2
画像3
 算数の学習の様子です。平面にあるものの位置の表し方について考えました。ある場所を基点にして,東西南北の位置関係をとらえながら表していきました。

2月16日 4年 国語

画像1
画像2
 国語では「初雪のふる日」を読み進めています。今日は,登場人物の様子や気持ちの変化について考えました。

2月16日 5年 国語

画像1
 国語の学習の様子です。新しく大型になったテレビに前時の時間の学習を写し出して,振り返りながら学習を進めています。

2月16日 6年 総合的な学習の時間

画像1
画像2
 発表に向けてのプレゼンテーションを一人一台のタブレットで作成しています。6年生も積極的にタブレットを活用しています。

2月16日 6年 社会

画像1
画像2
画像3
 世界の国々について調べていきます。調べていくことを通して,日本とは違うそれぞれの国々の様子を知っていきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/16 3年消防団学習(5・6校時) SC 補習(4・5年)
3/17 ALT 3年1組京町屋見学 4年茶道体験 2年お話の会お楽しみ会
3/18 スクールガードリーダー巡回(登校時)
3/19 卒業式前々日準備
3/22 ALT 給食終了 大掃除 卒業式リハーサル 卒業式前日準備 完全下校

学校だより

学校評価

学校経営方針

非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校沿革史

休校中のお便り

京都市立下鴨小学校
〒606-0802
京都市左京区下鴨宮崎町4-2
TEL:075-781-0382
FAX:075-781-6976
E-mail: shimogamo-s@edu.city.kyoto.jp