![]() |
最新更新日:2025/08/03 |
本日: 昨日:62 総数:282562 |
卒業証書授与式
本日3月15日(月)9時30分より,「京都京北小中学校第1回卒業証書授与式」を挙行いたしました。新校になって初めての卒業式は,とても気持ちのよい,まさに卒業式日和の天候の下で行われました。コロナの影響で,内容等,規模を縮小せざるを得ませんでしたが,その中にも温かさのある,素晴らしい式となりました。9年生は今までの感謝の気持ちをその姿勢に表しているかのように,本当に立派にふるまい,成長した姿を見せてくれました。
本日卒業した9年生の皆さん,ご卒業おめでとう。これからの人生が輝くものとなるよう,教職員一同心から願っています。またご来賓の皆様におかれましては,ご多忙の中ご臨席いただき,本当にありがとうございました。これからも京都京北小中学校にご支援を賜りますようお願い申し上げます。 ![]() ![]() ![]() 9年生 卒業式前,最後の学活
1年間仲間と過ごしてきた教室で,最後の学活がありました。ゆっくり過ごせる時間もわずか。クラスメイトへメッセージを言うなど笑いあり,涙ありの良い学活となりました。月曜日にはいよいよ卒業です。
![]() ![]() 3月19日(金)前期課程修了式について
3月19日(金)に行います前期課程修了式について少し説明させていただきます。従来の小学校で行っていた卒業式よりは内容を縮小しておりますが,6年生が小学校課程を修了することを祝う会ではあります。ぜひ,保護者の皆様にも出席していただければと思っております。
そこで,当日の服装についての質問をいくつかいただいております。今回は生徒と保護者の方に出席していただくことが大切であると考えておりますので,服装につきましては学校に来校される際の普段通りで十分にありがたいと思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。 前期課程修了式:3月19日(金) 開式11:00(保護者受付10:45〜) 学年レクリエーション![]() ![]() 4限にバレーボール,5限に宝探しをしました。 バレー―ボールでは41対39という接戦でとても盛り上がりました。 宝探しでは,班で協力して1番を目指し楽しみました。 お宝が何だったかは,お子達にお聞きください。 卒業前美化活動![]() ![]() 各学級と昇降口,校舎内の廊下を重点的に行いました。 日頃の感謝を込めて楽しみながらきれいにしました。 2年生 国語科 『すてきなところをつたえよう』
手紙をくれたお友達に,返事の手紙を書きました。その後,何度も手紙を読み直して,自分の伝えたいことが伝わる文章かどうか確認をしました。そして,返事の手紙を渡しました。子どもたちは貰った手紙を夢中になって読んでいました。
手紙は貰うと,とても嬉しい気持ちになりますね。これからも手紙を書く機会があると思うので,手紙を書く時に大切なことを思い出しながら書いてください。 ![]() ![]() ![]() 『8年生 〜9年生を送る会〜』
3月10日(水),今日は『9年生を送る会』でした。8年生は一番9年生と過ごした時間が長く,お世話になりました。感謝の気持ちを劇仕立で伝えました。笑いあり,ダンスあり,メッセージあり,プレゼントあり…。できることをたくさん詰め込みました。企画から今日まで,長い道のりでしたが,9年生に心にしっかり届いたようです。
9年生のお返しの「旅立ちの日に」は,とても素晴らしく,8年生の新たな目標になりました。9年生のみなさんと一緒に過ごすあとわずかの日々を,大切にしたいと思います。 ![]() ![]() ![]() 9年生 9年生を送る会
本日行われた9年生を送る会。1〜8年生から,たくさんのメッセージや応援の気持ちを頂戴しました。後輩から向けられたすべてが,9年生にとっては心温まる優しい気持ちになるものでした。
お礼として9年生から”旅立ちの日に”を歌やギター,ピアノなどで演奏をしました。感謝の気持ちが伝わっていれば嬉しいです。 ![]() 9年生 クラスレク
学級で過ごす時間も残りわずかとなりました。今日は,クラスでレクリエーションをしました。楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
![]() ![]() 9年生 式練習![]() ![]() |
|