|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:60 総数:417391 | 
| 6年生 1年生にインタビュー   6年生 図画工作科  6年生 50m走
 体育科の学習で50m走のタイムを計測しました。長い臨時休校により運動不足で,5年生のときよりタイムを落としている子が多かったです。このタイムが次のハードル走の目標タイムになります。たくさん動いて運動不足を解消したいです。   6年 音楽  カードに示されたリズム通り手拍子をしたり,和音の違いを聞き取って体を動かしたりしました。 3年 50m走 久しぶりの運動で,入念に準備体操をしてから走りました。 2年生の頃の自分と比べてタイムが上がっている人もいて,楽しく走ることができました! 6年 国語科「つないで,つないで,一つのお話」   なんとか最後の一文にたどり着いたときは,とても盛り上がりました。 6年 給食始まりました  飲料水定期検査   3年 はなれてまとう! 初日に説明しましたが,2日目にしてもう意識してならぶことができていました! 新しい学校生活でなれないこともたくさんありますが,少しずつ慣れていけるといいですね。早く元の生活に戻りますように。 3年 理科 かんさつ学習   とっても暑いですね・・・もう夏になってしまうのでしょうか・・・ 気を取り直して,今日はAグループの登校日でした。理科の学習で竹田小学校の運動場にいる生き物をかんさつしました! 一定のきょりをとってかんさつしていました。 きれいな花や,いちごの実,アリやダンゴムシなどいろいろな生き物がいました。 また,きせつが変わると生き物のようすも変わります。理科の学習がすすんでいくのがわくわくしますね!! |  |