![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:30 総数:661843 |
畑に てんとう虫が いたよ!
「先生,てんとう虫がいるよ。」と2年生の子が
教えてくれました。 畑に生えていた雑草の茎のところに 小さな 小さな てんとう虫を 発見 しました。 もうすぐ春ですね。 ![]() チューリップの球根が 育っています
3月に入り,暖かくなったり寒くなったりの毎日が
続いています。 そして 確実に春が 近づいてきています。 植物や動物は 人間よりも 季節の変化に 敏感なのかもしれません。 1月に植えた球根が なかなか 伸びてこないなあと 心配していたら, ここ数日間で急に伸びていました。 4月にきれいな花を咲かせてくれることを 楽しみにしています。 ![]() 食の指導
栄養教諭の先生に 食の指導をしていただきました。
今日の給食のおかず(カレー,ひじきのソテー)に 入っている食材の写真を見た後,実物を触らせていただきました。 子どもたちは 「いんげんって こんなにおいをしているの。」 「しょうがって 意外とにおいが少ないね。」 などと感想を言っていました。 ![]() ![]() 4年 総合的な学習の時間![]() ![]() ![]() 行事献立〜ひなまつり〜![]() ![]() ちらし寿司ももちろんおいしかったですが,子どもたちが一番楽しみにしていたのは三色ゼリーでした。三層になっている冷たくて甘いゼリーを食べながら,思わず笑顔がこぼれる子どもたちでした。 6年生を送る会![]() ![]() どの学年も6年生への感謝の気持ちいっぱいの動画でした。砂川小学校を引っ張ってくれた6年生に「ありがとう」の気持ちが伝わったのではないかと思います。 学年末テスト![]() ![]() 何度も見直しをしながら真剣に問題に取り組む姿は素晴らしいですね。 パスゲーム![]() ![]() 点数を決めた時にチームみんなで喜ぶ姿が微笑ましいです。 4年 「6年生を送る会」![]() ![]() ![]() 4年生の発表では,運動会でのダンスや,騎馬戦の様子の劇など6年生の思い出を形にしました。とても頑張っていたと思います。AWESOME! お誕生日会![]() ![]() ![]() |
|