京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up3
昨日:74
総数:620063
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏休みは、7月23日(火)から8月25日(日)までです。2学期は、8月26日(月)から始まります。

3月 ラストラン!

画像1
画像2
画像3
 
 春の日差しです。

 半袖で遊ぶ子もいます。明るい笑顔や笑い声,みんな元気にすごしています。

 さあ,ゴールが見えてきましたよ。

 全校のみなさん,最後まで,遅刻ゼロ!,忘れ物ゼロ!,宿題忘れゼロ!でいきましょう!

つながる心 〜6年生を送る会〜

全校のみんなで「6年生を送る会」を行いました。
体育館に全員が集まるということはできませんでしたが,それぞれの学年・学級で工夫して準備し,心のこもった温かい会にすることができました。

各学級で撮影した6年生へのメッセージ動画,6年生からのありがとう動画をそれぞれの教室で見た後,6年生へプレゼントが渡され,6年生は,後輩たちからもらった贈り物をうれしそうにながめていました。

最後に,6年生が並んで各教室前の廊下を歩きました。教室から手を振ったり,お世話になったおにいさん・おねえさんに「おめでとう」と声をかけたりする下級生の子どもたち。もらった贈り物を手に涙ぐみながら歩く6年生・・・。

コロナ禍にあって,一緒に活動することが少なかったこの一年でしたが,子どもたちの心はしっかりとつながっているということがわかる素敵な時間でした。

5年生の計画委員の子どもたちも,運営・進行をりっぱにやりとげました。これからの錦林小学校の新しいリーダーとしての活躍が楽しみです。

画像1
画像2
画像3

「桜の開花は・・・」

画像1
画像2
画像3
 今日も元気に子どもたちが登校してきました。

 丸太町通りのしだれ桜です。

 つぼみはまだ固いな・・・。

 と思ったら,ピンク色がはっきりと見えているものもありました。

 開花もそろそろです。

 春に向かって,桜もみんなも,元気にGO!
 

3月です!

画像1
画像2
 暖かな日差しとともに,3月を迎えました。

 4月,5月の休校から始まった今年度も,いよいよ最後の1ヵ月となりました。

 正門のそばに,紅梅が美しく咲いています。自然は確実に季節を進めているようです。

 緊急事態宣言は解除されましたが,引き続き感染予防対策を徹底し,学年末をまとめていきます。ご家庭でも,引き続き,お子様の見守りをよろしくお願いいたします。

寒くても・・・!

画像1
画像2
画像3
 暖かい週はじめから一転,雪も舞う寒〜い週半ばとなりました。

 風の冷たさは,身を切るようです。かんたんには春は来ないようです。

 どんなに寒くても,雨さえ降っていなければ,子どもたちは外で遊ぶんですね。

 来週も元気に活動できますように。

どんな人になりたい?

お話パレットさんの掲示板に大きな花が咲きました。
まもなく卒業をむかえる6年生ひとりひとりの将来の夢を
一輪の花にして,掲示してくださっています。
ぜひご覧ください!
画像1

作品展のご案内

17日(水)と18日(木)の2日間,体育館にて作品展を開催しています。
保護者の皆様には,感染予防の観点から,児童下校後の16時〜18時30分に作品展鑑賞の時間を設定させていただきます。何卒ご了承ください。

画像1
画像2
画像3

作品展準備

画像1
画像2
画像3
 17日,18日に開催される作品展の準備をしています。

 体育館に,全校児童の力作が展示されます。

 保護者の皆様,ぜひご来校,ご覧ください!

立春をすぎて・・・

画像1
 立春をすぎて,お昼は春のような陽ざしでした。

 中庭では,縄跳びを楽しんでいました。

 遊んだ後の手洗いも,ちゃんとできていました。
 

2月です!

画像1
画像2
 3学期,早くも2月となりました。

 コロナ禍ではありますが,子どもたちにとっても,大人にとっても,誰にとっても,大切な一日一日です。

 今日は,イワシに福豆・・・節分献立でした。

 お魚の骨も,上手に取れるようになりました。

 お豆も,カリカリ,ポリポリとおいしくいただきました。

 どうか,禍退散,福来たれ,と願うばかりです。

 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校の様子

錦林だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

緊急のお知らせ

京都市立錦林小学校
〒606-8322
京都市左京区岡崎入江町1-1
TEL:075-771-0921
FAX:075-771-3622
E-mail: kinrin-s@edu.city.kyoto.jp