京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/16
本日:count up8
昨日:179
総数:740064
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜 6月は道徳教育推進月間です

1組 「クリスマス会にむけて」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
もうすぐ12月ということで子どもたちは「1組クリスマス会」にむけて,出し物の練習,プレゼント交換のプレゼント作りや交流学級の先生への招待状,飾り作りなどなど…準備に大忙しです!「プレゼント交換が一番楽しみ!何がもらえるかな」「サンタさん来てくれるかな」と,とても楽しそうに学習しています。クリスマスを待つワクワク感は大人も子どもも同じ!?なのでしょうね。

1組 学活「あいしてくれてありがとう」

学活「あいしてくれてありがとう」では宮西達也さんの絵本を読んで,お互いのことを大切に思いあうこと「愛」について話し合いました。人は誰でも愛し愛されながら成長していくのだということを感じてくれたのではないかと思います。子どもたちは日ごろから,道徳やこころ科の時間の中で「人権」についてテーマを決めて考えたり,話し合ったりしています。また学校生活の中でおこるいろいろなトラブルや困りごとに丁寧に関わり,解決できるようにしています。「人権」という言葉の意味はまだ理解できなくても,自分を大切にすることや相手のことを理解して受け入れること,相手を傷つけてしまったときに素直に反省して謝れること,自分と同じように相手のことも大切にできること…これらのことを,自らの体験を通して学んでいけるように日常生活での指導や授業づくりを進めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 卒業証書授与式
3/16 ウォークラリー(チームステージ)
3/19 修了式
R2年度修了式
3/20 春分の日

学校案内

お知らせ

秀蓮だより

部活動運営方針

学校教育計画

学校評価

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp