![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:15 総数:205244 |
5年 棟別集会 リーダーとして![]() 棟別集会![]() ![]() ![]() 時間に遅れた,挨拶がちゃんとできたなど,1年間の登校の様子をふり返りました。 その後,ブロック長・班長・副班長の新旧交代を行いました。 月曜日からは,新しい班長・副班長での登校となります。 棟別集会の後は,みんなで集団下校しました。 みんな遊び![]() ペタパタひらくと![]() ![]() 5年 家庭科 エプロンを作ろう![]() ![]() 5年 国語 みんなに提案しよう![]() ![]() 1年 生かつ「もうすぐ みんな 2ねんせい」![]() ![]() グループごとに話し合ったのですが,どのグループも「どんな学習をするのかをおしえたい。」と言う意見が出たので,教科ごとのグループを作り,どんなことを教えるか,どんな方法で教えるかを話し合いました。 この後は,必要な物を作り,練習をしていきます。 1年 きゅうしょく![]() ![]() 「調理員さんが朝早くから準備して,1枚1枚手作りしてくれたんだよ。」と伝えると,「すごいなあ。」「おいしそうやな。」と口々につぶやいていました。 大きな口でほおばっている子,一口ずつ味わって食べている子。 どの子も,手作りのヒレカツをしっかりと味わっていました。 部活動 閉講式
今年度の部活動を締めくくりました。
例年と比べて,活動に制限があったり活動回数が減ったりして, 残念な部分はありましたが,活動自体は楽しく行えたようです。 校長先生からは,6年生に向けて, 「中学生になったら,勉強と同じぐらい部活も頑張ってください。」 という話をしていただきました。 1年間,よく頑張りました!! ![]() 1年 3.11
東日本大震災が起きて,今日で10年。
1年生が生まれる前に起きたことですが,朝,知っているかを尋ねたところ,「朝,ニュースで観た。」と何人かが答えてくれました。 『ひまわりのおか』を読み聞かせし,どんな地震だったのかについて話をしました。 そして,2時46分。 1年生は,下校した後でしたが,残って遊んでいる子どもたちは運動場の真ん中に集まり,黙祷をしていました。 ![]() ![]() ![]() |
|