![]() |
最新更新日:2025/05/02 |
本日: 昨日:22 総数:320945 |
6年 社会科 資料を見て![]() ![]() 疑問に思ったこと 感動したこと 調べてみたいこと などをカードに色ごとに書き出していきました。 2年 給食![]() クリームシチューの時は,ハッピーキャロットが入っています。 今回は,ハード型の人参でした!! 1年 体育 てつぼうあそび![]() 逆上がりができない,と悩んでいた児童も タオルを使うと回りやすくなるので, こつをつかんできて挑戦しやすくなったようです。 休み時間も練習している姿が見られます。 お友だちと相談しながら楽しんで活動しています。 ![]() 5年 固有種って何?
国語の学習では,新たな単元に入っています。
この単元もタブレットを使い,まとめる作業をしています。 「初め」「中」「終わり」から,内容を整理してまとめています。 ![]() ![]() ![]() 6年 問いを作って選びました![]() ![]() ![]() 一番調べてみたいと思うことをピラミッドの頂点に 配置しています。 新しい学問や町人の文化について学びます。 2年 図工 くしゃくしゃぎゅっ![]() クラフト紙の袋を手を使ってくしゃくしゃにし, そこに雑紙や新聞紙を詰めて, 自分だけのキャラクターや友達を作りました。 頑張って紙を柔らかくしています。 ![]() 流れる水のはたらきクイズみんなだいすき スイミークイズ![]() できそうな人はおうちの人とそうだんしてからチャレンジしてみてください。 40年以上も前から教科書にのっているので, 大人の人もなつかしく取り組めるかもしれません。 他の学年の人もやってみてくださいね。 全部で5問あります。 1問20点。 全部できると100点です。 ↓ここをポチっとしてください。 スイミークイズ 2年 生活 おもちゃパーティー(2組)
1年生にむけて,おもちゃパーティーをしました。
楽しんで色々な遊びをしてくれている1年生の姿がありました。 とても楽しい1時間でした。 ![]() ![]() 4年 グーグルマップで社会見学![]() ![]() ![]() 実際に道をたどっていき疎水の様子を見てきました。 |
|