京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up10
昨日:196
総数:1252156
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

2年生 職業講話

画像1
 3月8日3,4限,2年生は「職業講話」の授業でした。当日は15もの職業の方を講師にお招きして,仕事内容の紹介や難しさ,工夫,やりがいなどについて話していただきました。少し体験させてもらったり,いろいろな質問に答えてもらったり,どの教室も楽しく取り組むことができました。
 講師を引き受けていただいたみなさま,大変ありがとうございました。
 上の写真にその一部を紹介します。上の段より,洋服の制作,美容師,学校事務職員,映画監督,飲食店経営,出版業,ミュージシャン,獣医師,観光通訳ガイド,ツアーコンダクターの方です。あと,看護師,プリントシール機器の企画,鍼灸師,料理人,銀行のお話しをうかがったグループもありました。

いよいよ公立中期選抜へ

画像1
 来週月曜日(8日)はいよいよ公立高校中期選抜です。公立合格をめざす80名以上の3年生が挑戦します。周りには私学や公立前期で進路決定した級友がいる中で,最後まで前を向いて歩いてきたこと自体にまずは大きな拍手を送りたいと思います。大丈夫,自分を信じて最後までがんばってください!
 今日の5限目,武道場に集まって先生方から激励をうけました。校長先生は,「受験生に贈る言葉」でネット検索すると有名人のいろいろな励ましの言葉が見つかりますよ,と紹介してくださいました。勉強の息抜きにちょっと検索してみてはどうでしょう。

卒業式についてのお願い

 3年生はいよいよ来週月曜日が公立中期選抜,そしてその1週間後が卒業式です。今年度はコロナ休校や行事の変更・縮小など,今まで経験したことのない1年間でしたが,最後まで頑張り通した3年生の卒業を心からお祝いしたいと思います。
 3年生保護者のみなさまには,コロナ感染予防の観点などから,次の点についてご協力をお願いします。

・ご参列は,原則として父母のみとさせていただきます。ご来賓につきましても,少人数に限定させていただいております。
・ご入場の際に,手指の消毒とマスクの着用をお願いいたします。
・お車でご来校される方には,グランドに駐車スペースを設けますが,例年よりもスペースが小さくなる予定です。できるだけ乗り合わせてご来校ください。

【卒業式のご案内】

職業講話の事前学習(2年生)

画像1
画像2
 2年生は来週の「職業講話」にむけて事前学習をすすめています。今日は,自分の選択した講座ごとに集まり,講師の先生に聞きたいことや,自分の将来について考えました。
 講師の先生の職業は多岐にわたります。映画監督,調理師,看護師,ミュージシャン,介護福祉士,ツアーコンダクターなど,さらには本校事務職員さんや管理用務員さんにも登場してもらいます。楽しみですね!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 卒業証書授与式
3/16 1年生伝統文化体験授業(16,17日)
3/19 修了式

学校だより

学校教育目標

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育

部活動

京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp